日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^_-)-☆
そう、そう、その瞬間ですっ!
『そうそうそうっ!そこーーっ!』
『わーお、素晴らしい\(^o^)/』
と。いきなりですが笑笑
今日の午後は、
豊富町の健康増進事業『とよとみスポーツCLUB』
『元気体操スクール』
椅子に座って行う、運動教室でした◎

本日快晴!

とっても良いお天気でしたよ^^
今日のテーマは『骨盤』
前に傾ける、後ろに傾ける、上半身全体で動かしてみる、股関節からの動きを作る。
などなど。
骨盤の動きはとても大切なので、
何度も何度も、繰り返しで行うメニューなのです。
でも、なかなか。
上手く動きが出ない方もいらっしゃる。
それでも、何度もやってみるのです。
試行錯誤しつつ。あれこれ、声がけをしつつ。
すると、ある瞬間、
グッと!動きが良くなるコトがあるのです。
私は、思わず。
『そうそうそうっ!』と。
そりゃあ、声が大きくなりますって笑笑
計測はチカラなり、それを工夫をしながら。
何度も、何度も。お伝えし続けてゆくコト。
ある時に伝わる、その瞬間のために。
沖ヨガの師である石井 三郎先生が、以前、話してくださったコトがあるのです。
『まずは伝える側が飽きないコト。
単純なコト、簡単なコトも、大切な「基本」なんだから。
伝える側が飽きないように、
上手く工夫しながら伝え続けるコトが大切だよ』
と。
ついつい。
『前にも言ったけど〜』と、出てくるのですが。
肝心なのは、何度も言ったコトではなくて、
『今、ここで。アナタにお伝えしたいコト!』だから。
そしてそれはある時に、ふと、届くのです(^ν^)
そりゃあ、やっぱり。嬉しい\(^o^)/
やっぱり、お伝えし続けてゆきたいな、と。
そう思った瞬間でありました◎

ありがとうございます。
#日本のてっぺん
#きた北海道
#豊富町
#とよとみスポーツCLUB
#元気体操スクール
#椅子ヨガ
#沖ヨガインストラクター
#まなみん
コメントを残す