2日目の2本目です。
◎米澤静香先生の『経絡体操ヨガ』。
今回、私にとっても初の米澤先生クラスでした。
陰陽五行のお話からスタート!
とても分かりやすいお話でした。
ただの理論の羅列ではなくて、いかに生活に役立てるか、と。
やっぱり、沖ヨガの先生です。
『耳は全身』というのもありました。



無事、2日間のクラスが終了。
最後の最後は、石井三郎先生からのお話でした。
そんな三郎先生の姿、私は初めて観た。
どんなに感謝しているのか、いただいたご恩をお返しすべく、50年もヨガを学び続け、広げていらっしゃったじかん。
その年月は、あまりに長く、大きい。
私はやっぱり、この師についてきて良かったと思ったし、そしてこれからも、ついてゆこうと思う。
金魚のフンのように(笑)
しぶとく学ばせていただきたい。
コトバには語りつくせない2日間でした。
感謝、
感謝、
感謝!
『ココロは態度で示せ!』
『菓子折りなんかじゃないだろ!』
今日、三郎先生がそう沖先生に言われたと聴いた。
はい。
具体的に!動いてゆきたいと思います。
思っているだけでは伝わらない、お役にも立てない。
具体的に動いて、結果を見出すコト。
またとない機会、と思ってさせてもらった今回の企画やったけれど、ぜひまた来ていただけたら。
またその時まで、日々に尽くそうと思う。何より大切なのは、何気ない毎日だから。
石井先生夫妻、米澤先生、管藤先生、ホントにホントに、ありがとうございました!
合掌。
コメントを残す