日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(╹◡╹)
スクワットチャレンジをしています。
お尻を鍛える。
と言うか、下半身をしっかり使う。

スクワットチャレンジを始めて、もう1ヶ月以上が経ちました。
3分半〜4分半の曲と共に楽しくスクワットを!と。
1,2,3〜と数えてするより楽しいかな〜と思ったのです。

主には、パーソナルトレーニングを受けてくださる方ですが、日々のクラスに来てくださる方の中にも、毎日続けてくださる方がいらっしゃり、私も皆さんと約束したので!毎日続けてますよ。
最近は、時間はバラバラですが、毎日2,3回。
だから。
毎日10分強のスクワットタイム。
ほら〜
そりゃあ変わりますよね。
ホントにお尻上がったし、腿はスッキリしたなあ。
これ。
太くするコトは目的ではないし、見た目重視でもない。
何よりは、冷えにくくなったのと浮腫みにくいコトと。
これこそ、私にとっては最大の目的です。

ヒトそれぞれ、目的が違っても良いと思う。
自分はどうなりたいの?
という明確な目標設定の中で取り組んだら、なお良いと思うし。
(これもまたそのヒトの質によるけど、こう言い始めるとキリがないので、ひとまず)
適度な運動に、キングオブトレーニングと言われるスクワットを。
あ。
フォームは相当大切なんです。
やってくださるなら、ぜひフォームチェックさせていただきたいな。
膝を守るためにも、キレイなカラダ作りを目指すためにも。
自分磨きって楽しい。
世に、そんな人々が増えたらめちゃめちゃ嬉しいな。
隠さずに出してみよう!
今の在り様をしっかり観て、何が必要かと探ってゆけばよしで。
ひとまず隠さずに出してみたら変わってきた、とは、よくよく聴いてきたコト。
私も真似て、やってみた。
ホントにそうでしたー!

より自分らしい自分を目指して。
痩せてて太りたいヒト。
心地よく現状維持したいヒト。
ひとまず3キロ痩せたいと思っているヒト。
そんな、ヒトそれぞれに。
私はそこに立ち合わせていただき、より効率の良いメンテナンスやエクササイズをご提案させていただきたいです◎
ヨガは、生きるコトそのものだから。
エクササイズの内容やそのアプローチなど、『術』はその時々、何だって良い。
とにもかくにも、自分自身を徹底的に生きるコトを。

ありがとうございます。
#日本のてっぺん
#きた北海道
#豊富町
#おうちカフェ
#餅カフェわが家
#スクワットチャレンジ
#1日3分半から始める
#やってみると楽しいよ
#使える筋肉を育てる
#適度な運動
#心地よい毎日のために
#心身共に
#健やかに
#ヨガインストラクター
#まなみん
@餅cafe & stay わが家
コメントを残す