日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(╹◡╹)
ここ連日、怒涛の毎日が続いています(‘◇’)ゞ
10月、11月は、1年で1番に出張ご依頼を多数いただけた2ヶ月となりまして。
そんな中に、故郷である愛知県へ沖ヨガの指導者養成講座を受講しに帰ったりもしておりまして。
◎沖ヨガ指導者養成講座?→★★★
忙しいけれども。ものすごく充実!
何よりは『経験』あってこそ。
日々が、宝探しの連続のように過ぎています。
水曜日から金曜日は、愛知県から来てくれた終活コンサルタント『おおたにさえこ』さんをお迎えして、稚内市、豊富町、幌延町での4講演を終えました。
◎稚内市の講座の様子はこんな感じ→★★★
無事講座を終えたおおたにさえこさんは、土曜日の昼の飛行機で愛知県に戻る予定が、まさかの欠航に!!
北の冬は厳しいんです。
あれよあれよと、たった1日で一気に!雪景色となりまして( ; ; )
仕方なしと、飛行機移動を一部JRに切り替えて、日本最北の駅『稚内駅』から新千歳空港までを『陸路』で移動してもらうコトに。
『さえちゃん帰れないかも、どうしようー!』
と、帰る前日の夕方に、飛行機チケットの確認などをしつつ調整するコトに。
それと同時進行で、土曜日から日本のてっぺんに来てもらう予定だったストレッチーズ®︎インストラクターの茂木伸江先生も、
同じく土曜日は欠航の予感で来れそうもないから、こちらも調整しつつ。。。
そうなんです。
ここは、結果的にかなりタイトなスケジュールになったのですが、水曜日から土曜日に、愛知県からおおたにさえこさんが来てくれ。
それと入れ替えで、土曜日と日曜日に、東京から茂木ちゃんコト茂木伸江先生が来てくれる予定となっていたのです笑
帰る、来る。
その両方の飛行機が危ないモノだから、それはもう、てんやわんやに!!(´;ω;`)ウゥゥ
たまたまそこに居合わせた豊富町の保健師さんを捕まえて、『ヘルプミー!』と、調整にまじっていただきました(⌒-⌒; )
結果的に、ただいま日曜日の夕方なのですが。
さえちゃんは千歳空港発の最終便で無事に愛知県へ帰るコトが出来、茂木ちゃんは前日入りにて、無事に北海道に辿り着いてくださり。
『万事オッケー!』となりました。
なんて素晴らしい\(^o^)/
北海道の神様に感謝です。素晴らしいご縁をありがとうございます!
今思うと、かなり無茶振りだったのは、茂木ちゃんでして。
やりとりを始めたのが、4時半過ぎかな。
『明日の飛行機ヤバイかも〜』との連絡を。
茂木ちゃんも分かっていて、天気予報をたびたび見ながら過ごしていたそう。
そして、飛行機の状況を見つつ、メールでのやり取りが続くきます。
そのうちに、夜8時40分の便に空席が!残席1でーす(‘◇’)ゞ
『ここしかないっ!』と思った私は、
『茂木ちゃん、今から空港向かえますか?チケットとるから、今夜のうちに何とか来て!!』
と。
弾丸大歓迎の私でも、この無茶振りは、さすがにビックリすると思われます(^_^;)
が、
茂木ちゃんは、
『オッケー!すぐ準備します!』
との回答。
自分で無茶振りしたのに思わず、『ドッヒャー!』となりました( ̄∀ ̄)
無茶振りしたのが、夕方5時。
そこからダッシュで羽田空港へ行っていただき、夜8時40分の飛行機に飛び乗っていただきまして。
私はその間、千歳空港での宿を探し、予約をし、宿までのアクセスを茂木ちゃんに連絡。
茂木ちゃんは、言われるがままに行動し、無事に宿まで辿り着く!!それは、夜11時過ぎのコトでございます。
夕方東京の自宅に居たヒトが、夜11時に弾丸で探した北海道の宿に泊まっているという、この不思議さ(笑)
『これ、ドラマのようじゃないですか?』
それはもう、身代金の受け渡し連絡のような状態でしたよ(笑)
それを後からみんなで大笑い(^∇^)
そんな茂木ちゃんとのやり取りの中で、さすが腹のすわった先生!と思ったコトがありました。
『みんな楽しみにしてくれてるんでしょ。必ず行く!』
と、一文だけのメールがきました。
その時に思ったんです。私もいつも、そんな気持ち。
楽しみにしてくださるのなら、喜んでいただけるのなら、必ず期待に応えたい!!
そんな感覚が、ピタっとつながったから叶った夜だったんだな、と思いました。
主催者の責任として、クラスキャンセルの場合の対応も考えたけど。
でもやっぱり。
ほんの少しの可能性でもあるのなら、まずそこに向けて動く!!
それに茂木ちゃんは、応えてくれました。
ホントにホントにありがとです!!
そして、結果的にこうなりまして。
帰りそびれたさえちゃんと、前日入りした茂木ちゃん。
本来なら入れ違いで会えないはずのふたりが、日本最北の『稚内駅』にてバッタリ(笑)
せっかくだからと、変顔も\(^ω^)/
休日に家族と買い物に来ていた、豊富町保健師さん。
(右の男性、いつもは真面目な顔でしっかり!働かれておりますので念のため笑)
急遽出た欠航につき、いろいろサポートしていただいて、無事さえちゃんを日本のてっぺんから送り出してくださいました。
いつも細やかなサポートに、スペシャル感謝しております。
とにかくみんなありがとう╰(*´︶`*)╯♡
日本のてっぺんに繰り広げられる出会いと別れ。なんだか面白すぎるし、素晴らし過ぎるのです!
ありがとうございます。
コメントを残す