日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^_-)-☆
はじめましてのグループレッスン。
今夜は、4人の仲良しママたちのグループレッスンでした。

ここ1年ほど。
パーソナルで見せていただく機会がグッと増えました。
1人~3人くらいまで。
今夜は初めて、4人さまと。
4名いらっしゃると、もうパーソナルではなくグループレッスンですね。
なかなかにタイトなスケジュールの中なので、完全に私のスケジュールに合わせていただいております。
受けてくださっている方々には、感謝しかありません(´;ω;`)ウゥゥ
個別に丁寧に見せていただくので、それは当然、結果にもつながりやすい。
的確にご指摘させていただき、改善ポイントを明確に見つけてゆけるし、伸ばしたい部分も同じく。
大集団クラスでは、一気にたくさんの方にお伝えできるメリットもある中、やっぱり、たとえ少人数でも『深められる場』は貴重だと、パーソナルレッスンをさせていただくようになって、改めて実感しているコト。
今では、その両方にチカラを入れてゆきたい気持ちです。
これは、どのクラスでもそうなのですが。
皆さんそれぞれ、子どもを預けたり、家族を待たせたりして、都合をつけて来てくださる。
それはもう、感謝でしかありません。
どんな立場でもそうだけれど、なかなか自分の都合だけでは動けない。
私のように、家族と離れてひとりで暮らしているのなら良いんです。ただひとりで忙しいだけで、それは、どのようにでも調整できるし。
日々のクラスに来てくださる方のほとんどが主婦の方なので、男性以上に、やりくりが必要なんだろうと思うのです。
だからこそ。
しっかり結果が出るように努めたい!!
だから。
やって欲しいコトはきちんとお伝えする!
その中で、その方々に出来るコトを探りつつ、暮らしの中にヨガやエクササイズを生かしていただけたら、と。
ヨガとは、生きるコトそのもの。
結果にばかりコミットするモノではないのですが、目標を達成したり変化が起こると、分かりやすくハッピーになれますよね。
私たちは、生まれた瞬間から生ずっときているのだけれど、なかなかに、その淡々とした日々の中で豊かさを見出すコトや、それを実感するのって、難しくもあり。
でも。
3キロ痩せたいでもいい。
腕立て伏せ10回出来るようにでもいい。
そのヒトがそのヒトらしく、カラダをしっかり作るコト、そんな自分とじっくり向き合うコト。
そして、目標に到達するその精神力は、命をグッと育て、豊かにしてくれると思うんですね。
『笑顔溢れるより豊かな毎日を目指して』
今夜集まってくれたママたち。
みんな、とってもかわいい!
ホントにステキだなあと、羨むほどです。
そんなみんなが、ますますステキになってゆくのを見せていただけたら、私ってホントに幸せだな!
しみじみ、ヨガインストラクターって、運動指導者って、めっちゃステキな仕事だなと思うんです。
一生続けてゆきたいぞっ!!と^^
ワイワイと賑やかな夜に、幸せ満載でありました◎
夜食~★
このクラスが終わると。
あまりにお腹が空いていたので、久々に食べたのは『卵かけごはん』

これ。やっぱり美味しいなあ。
サイコー!!
ありがとうございます。
#日本のてっぺん
#きた北海道
#豊富町
#豊富温泉
#グループレッスン
#沖ヨガ
#日本伝統のヨガ
#毛管運動
#ほぐし動作
#健康づくり
#疲労を溜めない
#スタミナ
#気力体力精神力
#ますますステキに
#ヨガのリズム
#ヨガインストラクター
#まなみん
コメントを残す