ヨガのリズム。

豊富温泉 湯治 ヨガの活動日記 中島まなみ

  • お問合せ。
  • わたしのこと。Manamin
  • 沖ヨガとは。Oki
  • クラス案内。Class
    • クラス風景。Photo
    • LINEで友だち追加
  • グループレッスンGroup
  • パーソナルレッスンPersonal
  • 蝦夷丹生倶楽部Photo
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年

2022.04.12 日常のコト。 nakashima

命を育む毎日のごはんについて。そうだ、稚内駅前の『相沢食料百貨店』さんに行こう★

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(*^^*)   これ。 美味しいな(^ν^) 稚内市のスーパーなスーパーマーケット 株式会社相沢食料百貨店さんで取り扱…

2022.04.12 近隣市町村での活動 nakashima

苦しみが土台となり今が在るコト。ぜひ、ヨガの在る暮らしを◎

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(*^^*)   ラブレター♡ 久々にいただきました。 って、今日はそんな、ほっこりする出来事です^^   手…

2022.03.04 日常のコト。 nakashima

相手の気持ちに寄り添う大切さ。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^^)/   今日は、私の娘のハナシです◎ 私には、愛知県にて暮らす娘がいます。 もう、8年も離れて暮らしているけれど…

2022.01.15 日常のコト。 nakashima

今、ここ、自分。生きている、生かされている。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^^)/   喪服を着て。 昨日は。 お世話になった方の、葬儀に参列してきました。 まだ、64歳。 ホントに優しい笑顔…

2022.01.02 日常のコト。 nakashima

分かっていて、あえてそうしている。というチカラ。

  日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^^)/   分かっていて、あえてそうしているというチカラ。 世の中がどうだから、ではなく。 誰かにこう…

2022.01.02 日常のコト。 nakashima

淡味、とは?

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^^)/   今日は、素晴らしい夜ごはんの記録です。 まず、 『淡味』って聴いたコトはありますか? 『たんみ』と読みま…

2022.01.02 日常のコト。 nakashima

『算命学』に与えられた答え合わせの場。

  日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^^)/   面白い出会いの記録。 もう、去年のハナシです。 ふと、友に勧められ。 『算命学』のオンライ…

2022.01.02 豊富町での活動 nakashima

いろんなヨガの学び方があるなあ、というお話。

  日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^ν^)   私にとっての新たな取り組み。 コロナ禍となり。 『パーソナルヨガレッスン』をさせていただく…

2022.01.01 豊富町での活動 nakashima

医療過疎地にこそ『産後ケア』を広げたい!

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^_-)-☆   豊富町の産後ケア教室〇 月に一度、 活動拠点である豊富町では『産前・産後教室』が開催されています。 …

2021.11.14 豊富町での活動 nakashima

お金や地位や名誉のためではなく、住み続けられる未来のために。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^ν^)   今日は、今後においてとても大切だと思うコトを書いてみます。   私の活動拠点である豊富町だけに…

2021.10.02 豊富町での活動 nakashima

『がん専門運動指導士』2人に1人ががんに罹患する時代だからこそ。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^_-)-☆   がん専門運動指導士、全講座が終了しました! と言いましても。 最終日の試験の結果は、 まだ分かりませ…

2021.09.08 日常のコト。 nakashima

アゲハ蝶の息を飲む美しさ。

  日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^_-)-☆   アゲハって、美しい! 目に入った瞬間に。 その、 色鮮やかな模様に惹き込まれる。 ああ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 146
  • >

初めてご覧くださる方へ

“ヨガのリズムの初めての方へ” /

“グループレッスン” /

“パーソナルレッスン” /

“オンラインレッスン” /

LINEの友達追加♪

毎月の講座スケジュールをお届けします。また講座の申込み等も受け付けています。 友だち追加

クラス・スケジュール

月間カレンダーはこちら

人気の投稿とページ

  • 見抜くチカラを磨きたい@ヨガインストラクターという価値を考える。
    見抜くチカラを磨きたい@ヨガインストラクターという価値を考える。
  • なんて巡りの良い空間だろう@豊富町『餅カフェわが家』。
    なんて巡りの良い空間だろう@豊富町『餅カフェわが家』。
  • 謹賀新年2023年、年の始まりに思うコトを綴りました。
    謹賀新年2023年、年の始まりに思うコトを綴りました。
  • 老夫婦のような私たちです笑@ヒーリングヨガとシンギングリンの響き。
    老夫婦のような私たちです笑@ヒーリングヨガとシンギングリンの響き。
  • 新型コロナワクチンについて思うコト、そこから広がる死生観など。
    新型コロナワクチンについて思うコト、そこから広がる死生観など。
  • 脊髄損傷。
    脊髄損傷。
  • あなどるなかれ、『こんにゃく湿布』さん♡
    あなどるなかれ、『こんにゃく湿布』さん♡
  • 相手の気持ちに寄り添う大切さ。
    相手の気持ちに寄り添う大切さ。
  • 沖ヨガの師である石井三郎先生が言ったコト。
    沖ヨガの師である石井三郎先生が言ったコト。
  • ママとして学ばせていただいた場所で@愛知瀬戸市『窯のひろば』。
    ママとして学ばせていただいた場所で@愛知瀬戸市『窯のひろば』。

カテゴリー

  • アトピー
  • 千歳市ヨガ
  • バランスボール
  • 増富温泉
  • ストレッチーズ®️
  • シナプソロジー
  • 沖ヨガ
  • 愛知県での活動
  • オンラインレッスン
  • 日常のコト。
  • ヨガクラス
  • スケジュール
  • とよとみスポーツCLUB
  • 豊富温泉
  • 豊富町での活動
  • 近隣市町村での活動
  • 北海道クラス
  • 愛知クラス
  • 未分類

Facebook

にほんブログ村

応援クリック♪ にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

WebへのQRコード

アーカイブ

  • わたしのこと。Manamin
  • 沖ヨガとは。Oki
  • クラス案内。Class
    • クラス風景。Photo
    • LINEで友だち追加
  • グループレッスンGroup
  • パーソナルレッスンPersonal
  • 蝦夷丹生倶楽部Photo
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年

©Copyright2023 ヨガのリズム。.All Rights Reserved.