ヨガのリズム。

豊富温泉 湯治 ヨガの活動日記 中島まなみ

  • お問合せ。
  • わたしのこと。Manamin
  • 沖ヨガとは。Oki
  • クラス案内。Class
    • クラス風景。Photo
    • LINEで友だち追加
  • グループレッスンGroup
  • パーソナルレッスンPersonal
  • 蝦夷丹生倶楽部Photo
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
  • PICK UP!

    2023.01.02日常のコト。

    謹賀新年2023年、年の始まりに思うコトを綴りました。

  • PICK UP!

    2022.12.25オンラインレッスン

    新春ヨガ集中講座2023★

  • PICK UP!

    2022.12.11近隣市町村での活動

    健康づくりは、時に大切なヒトを守るため。

  • PICK UP!

    2022.06.07豊富町での活動

    酪農家の皆さまの健康づくりサポートがしたい。

  • PICK UP!

    2022.04.14豊富町での活動

    とよとみスポーツCLUB『元気体操スクール』が私に与えてくれる経験値。

2023.01.02 日常のコト。 nakashima

謹賀新年2023年、年の始まりに思うコトを綴りました。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^o^) 2023年となりました〜 今年もぜひ、よろしくお願いしまーす^^     今日は、ヨガとの出会いか…

2022.12.28 近隣市町村での活動 nakashima

見抜くチカラを磨きたい@ヨガインストラクターという価値を考える。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^o^)   『経験値がものを言う』 と、よく言われますが。 そう言われる所以を実感するような出来事が、 ヨガインスト…

2022.12.25 オンラインレッスン nakashima

新春ヨガ集中講座2023★

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^ν^)   新春!2023年のはじまりに♪   『新春ヨガ集中講座2023』 昨年に引き続きまして、『オン…

2022.12.11 近隣市町村での活動 nakashima

健康づくりは、時に大切なヒトを守るため。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^ν^)   健康ってありがたいな◎ 『師走』という、 気忙しくなりやすい時期でもあり。 家族に病気の方が出ると。 程…

2022.06.07 豊富町での活動 nakashima

酪農家の皆さまの健康づくりサポートがしたい。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(*^^*)   豊富町の主産業は、酪農業です◎ きた北海道にある小さな町、豊富町へ移住して、9年目となる今年です。 &…

2022.06.06 豊富町での活動 nakashima

ボディメイク教室@豊富町〜自分とじっくり向き合う3ヶ月を〜

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(*^^*)   『ダイエットではなくボディメイクを』 これは。 いつもいつも、いっつも! クラスにご参加くださる皆さま…

2022.04.20 近隣市町村での活動 nakashima

楽しく忙しく!今年度も駆け抜けてゆきたいです^^(丁寧に^ ^)

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんんです^^   もうすぐ4月が終わりですね★ ゴールデンウィークには、 オンラインにて 5日間の『ヨガ集中講座』の予定です。…

2022.04.15 とよとみスポーツCLUB nakashima

『認知症パンデミック』と言うコトバに、ゾッとしました。。。

  日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(*^^*)   コツコツと、毎日の積み重ねを大切にするために。 本日は。 とよとみスポーツCLUB 『元…

2022.04.14 豊富町での活動 nakashima

とよとみスポーツCLUB『元気体操スクール』が私に与えてくれる経験値。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(*^^*)   私の活動拠点は、きた北海道にある『豊富町』です。 人口約3,800名の小さな町、 主産業は酪農業です。…

2022.04.14 アトピー nakashima

北海道はでっかいどう!移住者として暮らしてゆく毎日。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(*^^*)   私は。 ヨガインストラクターとして、 運動指導者としてのお仕事を担当させていただきながら、 フリーラン…

2022.04.13 日常のコト。 nakashima

写真を撮る、という動瞑想。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^^)/   今日は、ヨガのハナシではありませーん^^ 皆さま。 『エゾニュウ』という植物を、知っていますか? セリ科…

2022.04.13 とよとみスポーツCLUB nakashima

目指そう!生涯現役。そのために大切な何気ない毎日の積み重ね。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』して活動しているまなみんです(*^^*)   昨日のとよとみスポーツCLUB『レディースヨガ』にご参加くださった、85歳の女性、Yさんです。 背中の丸…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 146
  • >

初めてご覧くださる方へ

“ヨガのリズムの初めての方へ” /

“グループレッスン” /

“パーソナルレッスン” /

“オンラインレッスン” /

LINEの友達追加♪

毎月の講座スケジュールをお届けします。また講座の申込み等も受け付けています。 友だち追加

クラス・スケジュール

月間カレンダーはこちら

人気の投稿とページ

  • 見抜くチカラを磨きたい@ヨガインストラクターという価値を考える。
    見抜くチカラを磨きたい@ヨガインストラクターという価値を考える。
  • なんて巡りの良い空間だろう@豊富町『餅カフェわが家』。
    なんて巡りの良い空間だろう@豊富町『餅カフェわが家』。
  • 謹賀新年2023年、年の始まりに思うコトを綴りました。
    謹賀新年2023年、年の始まりに思うコトを綴りました。
  • 老夫婦のような私たちです笑@ヒーリングヨガとシンギングリンの響き。
    老夫婦のような私たちです笑@ヒーリングヨガとシンギングリンの響き。
  • 新型コロナワクチンについて思うコト、そこから広がる死生観など。
    新型コロナワクチンについて思うコト、そこから広がる死生観など。
  • 脊髄損傷。
    脊髄損傷。
  • あなどるなかれ、『こんにゃく湿布』さん♡
    あなどるなかれ、『こんにゃく湿布』さん♡
  • 相手の気持ちに寄り添う大切さ。
    相手の気持ちに寄り添う大切さ。
  • 沖ヨガの師である石井三郎先生が言ったコト。
    沖ヨガの師である石井三郎先生が言ったコト。
  • ママとして学ばせていただいた場所で@愛知瀬戸市『窯のひろば』。
    ママとして学ばせていただいた場所で@愛知瀬戸市『窯のひろば』。

カテゴリー

  • オンラインレッスン
  • アトピー
  • 千歳市ヨガ
  • バランスボール
  • 増富温泉
  • ストレッチーズ®️
  • シナプソロジー
  • 沖ヨガ
  • 愛知県での活動
  • 日常のコト。
  • ヨガクラス
  • スケジュール
  • とよとみスポーツCLUB
  • 豊富温泉
  • 豊富町での活動
  • 近隣市町村での活動
  • 北海道クラス
  • 愛知クラス
  • 未分類

Facebook

にほんブログ村

応援クリック♪ にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

WebへのQRコード

アーカイブ

  • わたしのこと。Manamin
  • 沖ヨガとは。Oki
  • クラス案内。Class
    • クラス風景。Photo
    • LINEで友だち追加
  • グループレッスンGroup
  • パーソナルレッスンPersonal
  • 蝦夷丹生倶楽部Photo
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年

©Copyright2023 ヨガのリズム。.All Rights Reserved.