3キロ痩せたいって、実際にはどういうコトなんだろう?というハナシ。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(╹◡╹)

日々クラスでお会いする方、もしくはクラスにご興味がある方によく聴かれるコトとして、

『カラダが硬くても出来ますか?』

という質問があります。

その答えはもちろん『イエス!』ですが、たまに、こんなコトも聴かれます。

『カラダが柔らかくなると何が良いんですか?』

これって、すごく大切なコトだなあと思うんです。

なんとなく良いのではないかと思うコトっていろいろあるけれど、イメージも含めて。それは果たして実際のトコロ『どのように良いのか?』というのを、もうひとつ掘り下げてみるのはとても素晴らしいコト!だと思うのです。

そして、『健康』に対して、『ダイエット』について、などなど。巷で興味をひかれそうなテーマについて、いろんな専門知識を持った方々がいろんな見解を出していますが、大切なのは、それを鵜呑みにせず、しかしハナから疑わず、『確かめてみる』コトが何よりだと思います。

この『確かめる』というプロセスを踏むか踏まないかで、結果は天と地ほど変わる!のではないかと思うのです。

 

 

『信じるな 疑うな 確かめよ』

沖ヨガを学ぶヒトならきっと、耳にタコが出来ているコトと思います(^_^;)

私のクラスに日々通ってくださる方、このブログ記事をよく読んでいただく方にとっても、耳にタコが出来てますね(・・;)

しかし、耳にタコが出来るほどお伝えしたいと思う大切なコトなので、やっぱり今日も書いておきます。しかももう一度。

『信じるな 疑うな 確かめよ』

でございます(^^)v

 

長年学ばせていただいている学び舎『東京神田ファミリーヨガ』のお教室の壁には、こんな掲示がしてあります。

『無理しない 無駄しない 続けましょう』

それは、信じるな疑うな確かめに大きく結びつくと思うのです。

◎東京神田ファミリーヨガHP→★★★

※師であります、ファミリーヨガ主宰の石井三郎先生。

確かめるのは、無理をしないため。

無駄をしないために、確かめる。

これは良いと確かめたなら、『続ける価値のあるモノ』となる。

何でもかんでも鵜呑みにして、自分に合うか否かを確かめず、『なんとなく良い気がする』と言っていると、結局は何も続かないのではないか。これって、よくあるパターンではないかと思うのです。

テレビで良いと言っていた、とか、痩せると書いてあった、などなど。

 

『痩せたい』とも、よく聴くコトです。

今私は、自分にとって心地よいコンディションなので、痩せたくも太りたくもない感じです。心地よい状態を続け、現状維持してゆけたら。

もちろん、ヨガインストラクターとして進化向上を目指してもゆきたい!そう言う意味では、これで良しとは思ってません。

ただ、胴長短足で典型的な日本人体型の私ですが、それはそれでいいじゃないかと思っているし、カラダをほぐして心地よく整う感覚が気持ちよくて嬉しくもあり、日々の隙間時間を活用しては、せっせとほぐしております。

そして、ほぐしたなら使ってなんぼと、スクワットをしてみたり。筋強化もほどほどに取り入れてます。

ほどほど。『加減』が大事ですね。加減を知るためにはやっぱり、確かめてみるコトが必須であり。

 

自分のベースはそもそもどこにある?

そうやって自分探しをしてゆくプロセスが素晴らしいのであって、結果は必要なように出てくるし、後からついてくるモノだと思うんです。

 

『椅子ヨガクラス』で使う道具いろいろ。

 

『痩せたい、3キロくらい」。なんて言うぼんやりしたイメージ。

きっとそのコトバには、モデルさんなのか芸能人なのか、あのヒトみたいに。というイメージはあるのかもしれません。そんな夢や憧れは、日々生きてゆくのにとても大きなチカラになる。彩りにもなりますね。

 

しかし、具体的にトライしてみようとなった時、『3キロって何?』というハナシです。

そこでよくお伝えするのは、『体重は変わらず体型を変えられたほうが良い感じになるかも~』です。

筋肉は落としたくない、むしろ増やしたいくらい。ほどほどにです。ほとんどの方は、これです。

特別なスポーツをしている方でなければ、そんな高強度なバリバリトレーニングではなく、『自重トレーニング』で充分ではないかと思う。ひとまず、でもいいです。興味があれば、意欲があれば、どしどしチャレンジをしてみたら良いとは思うのですが。

『3キロ痩せる』というぼんやりしたイメージを、明確なイメージとしてゆく。

例えば、『朝スッキリ起きれるコト』でもいいし、『G パンのサイズを1サイズダウンしたい』でもいいです。それなら、下半身集中になりますね。

あまりに高い目標は、よっぽどでなければ萎えるので、ひとまず3か月で手の届きそうな目標設定を。

何も、ライザップのようなストイックなモノでなくても、日々できるコトを、無理なく気長に続けてゆける。それを習慣として、生活全般に変化があるように持ってゆけたら。私は、そんな取り組みへのサポートが出来たらよいな、と思っています。

そう思うとやっぱり、ダイエットでなくストイックでもなく、気長に出来る『健康づくり』となるのです。

 

健康って素晴らしい!いろんなコトにトライできますね^ ^

 

今の私は、メインが『グループレッスン』です。パーソナル指導は、豊富温泉にいらっしゃる限られた方々にだけです。

◎豊富温泉でのパーソナル指導→★★★

 

グループレッスンだと、ご参加してくださる人数にもよるけれど、この方はもう少し個別に見せていただけたらな、と思うコトもあるし、全体を見せていただく中で、『中の上レベル』くらいの強度設定でクラスをさせていただくのが、私の方針です。

方針というか、今はヨガスタジオのように最初から強度設定がされたクラスがほぼないので、ご参加の方々の年齢層が幅広く、初回の方がいらっしゃったりすれば、可能な限り強度設定をつけて、どなたにもなるべく無理がないようにと、お伝えさせていただいてます。

もしパーソナルであれば、その方の希望をまずお聴きして、弱いトコロにテコ入れをし、ポーズひとつひとつを細かくアドバイスしたり、時にアジャストもさせていただいて、見せていただくコトが出来ます。

本気で何かを変えたいのだとしたら、『パーソナル指導を受けてみる』という選択も、良いのかもしれません。

シャンティチャイム。とても美しい音がします。

 

とにもかくにも、何かを変えたい、改善したいのだとしたら、『ぼんやりとしたイメージを明確にするコト』。

『3キロ痩せたい』と、ぼんやり思っているだとしたら、具体的にどの部分が痩せたいのか?痩せたらどうなるというイメージを持っているのか。

例えば『この服が着たいんです』と、昔着ていた服を目標にするのもひとつだと思うし、新たに1サイズ細い服を買って、それが目標でもいい。

しかし、それをどこに着てゆきたいのか、なぜそれが必要なのか。きっと、メンタル部分も含めて整理がついていると、リバウンドせずに済むし、かえってストレスになる可能性も減るのではないか。

『体重何キロ』とは、目安のひとつに過ぎない。

 

さっきも書いたけれど、使いやすいカラダなのかどうか?愛しいと思える自分なのかどうか?

そんな肝心な部分が、キモなのではないか、と。

 

私は、160CMで52キロです。

愛知の頃は48キロがベースでしたが、寒い寒い北海道に来て、全体的に皮下脂肪がつき、体脂肪も増えました。計測器にもよるし、本格的な計測をしたコトはないけれど、今年の夏、久々にInbodyで計測してもらったら、数字は忘れてしまったけれど、けっこう増えていた記憶。

そう、数字はあくまで目安だから、忘れてしまうんです〜

私の中で大切なのは、使いやすいカラダかどうか!そこです。

重過ぎてもイヤだし、細過ぎればスタミナ不足になるし、そもそも、この地域では寒い!

消化器官を丁寧にお手当してゆけば、消化力も上がり、それがとても大きなチカラになってくれるとも思うんですよ。

 

ヨガから始まった学びですが、振り返ってみると、いろんなコトを学ばせていただきました。それらを合わせてひとつにまとめ上げたのが、今の私、です。

結局のトコロ、それで良いのではないか、と。生かしていただいた分だけの学びがあり、それを今に生かしていられたなら、それで。

何より思うのは、『意欲を持ち学ぶ姿勢』を大切にしたいと言うコト。これで良しはないので、生涯にわたって勉強であり。人生に答えなんて、ありませ〜ん。

 

痩せたか太ったかではなく、これが何かに良いらしいとかでもなく、地に足ついた、芯のある学びを深めてゆけたら良いなと思うのです。

そう願う方に、ぜひひとつのアイディアとして、日々のクラスを受けてみていただけたらと思っています!

何かの参考になったり、役に立つ場で在れるよう、ますます精進してゆきたいと思っております!

以上です(^○^)

 

ありがとうございます。

◎ヨガはじめてみませんか?


日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』『バランスボールインストラクター』として活動しています!

各地へ出張レッスンに行かせていただいております。ぜひご連絡くださいませ。

1日10分からはじめる健康づくり。 そのためのアイディアやコツを、分かりやすくお伝えいたします!

沖ヨガインストラクター
バランスボールインストラクター
 中島まなみ(まなみん。)
 090-1983-4321
 MAIL


contact

応援クリック♪
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA