毎日、豊富町を中心に、いろーんなコトをさせていただいてます。
ある日の出来事。
午前。
豊富町のコミュニティカフェ『おひさまサロン』にて、おばあちゃんたちとあれこれハナシをして、かるたで盛り上がったり。
『シルバー川柳かるた』、面白い札がたくさんで、読む前に思わず笑ってしまった(笑)
タオル体操もしました。肩凝り解消に良いです^ ^
いつもサロンに来てくれる男の子が可愛すぎて、メロメロになったり(笑)
午後は、豊富温泉にて。
湯治に来ている皆さんとご一緒に、『スラックライン&卓球』をして遊んだり。
豊富温泉の総合案内所『コンシェルジュデスク』では、月に一度、適度な運動をしようと、スポーツイベントを企画してます。
写真はないけれど、久々に縄跳びをやったりもして、あまりにキツくてビックリした!
『跳ぶ』って大変やなあー、すごい運動になります!!
スラックライン卓球の会が終わり、会場から温泉施設まで帰るひとコマ。
全国から湯治に訪れた方が、偶然という必然により出会い、いろんなハナシをしています。
みんなそれぞれ、皮膚疾患を持ち、不安の中でもあり。
豊富温泉は、豊富温泉で湯治療養するコトだけを推奨している訳ではなく、選択肢のひとつとしてこんな温泉があるというコトをお伝えしています。
そして、背にも腹にも代えられないほど辛い時には、ここに来てみる価値があるのではないか、と言うコトをお伝えしたい、と。
私にとって豊富温泉は『雨宿りの場所』であり、まずは雨に濡れたカラダを休めて、ひと息ついてみて欲しいなあと、いつも思ってます。
そして、どんな治療法を試してみるか、皮膚疾患とどう向き合うかをじっくり考えてみたり、ヒトの意見を聴いてみたりしてもらったら。
豊富温泉では、いろんな出会いが待っている、と思います。
そして、夜。
夜は、とよとみスポーツCLUBの『かんたんステップエクササイズ』。
講師で来てくれているのは、豊富町のおとなり稚内市のもんちゃんコト門間奈月先生。
このステップエクササイズ、楽しいのですー
踏み台昇降運動なので、足腰強化、シェイプアップにももってこい^ ^
毎週水曜日の夜は、とよとみスポーツCLUBとして、必ず何かのクラスがあります。
豊富町の皆さま、湯治で豊富温泉にお越しの皆さま、ぜひお気軽にご参加くださいね。
そんなこんな、盛りだくさんの毎日。いろんな出会い、出来事に刺激を受けてます。
何気ない毎日こそが宝。
そこで学び、『生きるって?豊かさってなんやろう?』を探求してゆきたい。
ありがとうございます。
コメントを残す