日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^_-)-☆
スペシャルなローカルスーパーが、
今年で創業99年!だそうです^ ^
と、いきなり~笑
日本のてっぺんにある、 スーパーなスーパーマーケット 『株式会社相沢食料百貨店』さんが、です^ ^
いよいよ明日から『大創業祭』が始まるとのコトで、あれこれ案内チラシが出てました◎
●あ、ネットショップも大人気だそうですよ。
こちら→★★★
そして。
あいざわさんでは、 『あいざわ運動くらぶ』という運動教室が開催されています。
と言っても、店内での開催ではなく、あいざわさんの道向かいにある複合施設『キタカラ』にて。
●バランスボール
●ヨガ
●ストレッチポール
そして。今年度から始まった、
●ZUMBA GOLD(ズンバゴールド)
わたくし、もちろーん。その中で、ヨガを担当させていただいてます^^
そして今回。
『バランスボール教室』を担当している 石橋 恵さんと、 『ZUMBA GOLD』のレッスンを担当している 阿部佳奈子さんが。
売り子さんとして創業祭に参加するようですよ〜笑笑
時には弾んで! 時には踊って!
そして時には、『いちご大福』売ったりもする~笑笑
これって何だか、めちゃ楽しいですよね!
そんなところからも、地域密着型というローカルこそのスタイルが見えてきます◎
なぜに、スーパーが運動教室を運営しているの?
それは、様々に話をさせていただく中で、オーナーである福間加奈さんの、『地域の健康づくりの拠点となってゆけたら』という想いに触れたから。
安心安全な食を地域に届けてゆきたいからこそ、それを、健全に消化吸収してゆける『カラダづくり』も大切だろう、と。
そんなハナシから、『ぜひ運動クラスをさせていただきたい!』と。
わたくしめ、元気に手を挙げまして、立候補をしました笑
あれから。
早や、4年が過ぎようとしています。
お仕事として、ご依頼をいただく。それだけではなくて、ヒトとヒトとしての『つながり』が、そこにはある。
ローカルな地域で活動している、数少ない運動インストラクター同士で、あれこれ協力もしているのです。
そのつながりがひとつ、そして、あいざわさんというスーパーとのつながりにもなりました。
その輪は、あいざわさんのお客さまや運動クラスにいらっしゃる皆さまを通して、さらにさらに、大きくなってゆく〜
ああ、なんという素晴らしい循環でしょう!
それにしても、創業99年って、ホントにスゴイな!と。
ローカルスーパーが、日本中からどんどんと消えてゆく中で、です。
『日本のてっぺん』と言う地で残り続けてゆくのは、 ホントに、ホントに!スゴイと思うんです。
元々、ここは、それほどに人口がある地域ではないです。さらに、あいざわさんがある地域は、高齢化の一途を辿っている。。。
それでも、いやむしろ、だからこそ!で。
なるべく休まずにと営業をし、安心安全を販売されていると、私からは見えています。
正直。 私が欲しいモノは、ほぼ、通販でも買えるんですよ。
でも。 わざわざ40キロも離れたあいざわさんまで買いに行くのは、なぜ?
それは。買い物って『ファンクラブ投票』だと思っているから。
頑張って欲しいと思う企業を買い支えてゆくコトが、 自分の健康や未来を守るコトになる、とも思っているから。
買い支えたいと思う、 そのほとんどは。
規模は小さくても、 真面目に安心安全な食を届けたいとする会社ばかりで、大手企業ではありません。
いや、決して大手がダメだと言っている訳ではないんです。
母体が大きいからこそ出来るコトが、実際あるのだろうし。それは、まあまあのチカラなんだし。
ただ、
私が心底美味しいと愛してやまないお醤油やお味噌って、人の手のぬくもりが伝わってくるような、小さな規模で作られていたりするモノばかりなのです。
その生産者の想いも含めて、私たち消費者に届けたい、となった時。
大量仕入れで大量消費、そして大量廃棄という流れには、どうしたって乗りません。
安さを求めて買いに走っている訳ではないし、原材料にこだわり、昔ながらの『本来の製法』で作られているなら、手間がかかってお金がかかって、もちろん、時間もかかっている。
当然、安い訳がないんですよ~
●このお醤油やお味噌って、どうしてこんなに美味しいの?
●それって、どんな方々によってどのように作られているの?
そんな、想いに触れるコトの出来るような場を、丁寧に作ってゆくとしたら。
ある程度の小回りが利かないと、『なぜ?』がこぼれ落ちてしまうのだろう、と思うんです。
だから。
大手だけではなく、小さな規模で丁寧にまわしてくれている地域密着型のコミュニティみたいな場があればいいな、となる訳で。
もちろん、どちらを選ぶのかは、個々の自由です。
●過去に、こんな記事を書きました。オーナーである福間敏彦さんのお話です^ ^→★★★
大切にしたいコトを大切にして。
たとえ同じモノであっても、
●誰から買うのか?
●どのように消費するのか?
それがどのように作られて、運ばれ、販売されて、買い求める。そして、消費され。
その全ての、どの行程も大切だと思う。
その全てが『生きている』という、エネルギー循環そのものだと思っているから、です。
もちろん、すべてにおいて、と言うのは無理です。
それに、良いもの悪いものと、区分けするコトでもないんです。
私はほとんど行かないけれど、100均にも、まあまあ便利何モノがあれこれあるのだろうし。
ただ。
選べるのなら、安心安全を選びたい。
そして。長く続いてゆく仕組みがあれば、なお素晴らしくて。
さらに。そこに生産者さんの想いが垣間見えてくるならば、なおさら、大切に消費してゆこうとなる。
そこが大切なんだ、と思っています。
時には、コンビニでおにぎりを買って食べたりもするし、外食もする。
それも、ひとつの楽しみです^ ^
誰と過ごすか?どこに行くか?も大切だから。
でも。
なるべくなら、出来る範囲で良いのだから、丁寧な食を目指したいな、と。思っています^ ^
あと10年もすれば変わるのだろう、未来の買い物。
今ではまだ想像しにくいけれど、ドローンで、 買った商品が空から運ばれてくるような時代が来るのかも〜
雪深くて人口の少ない地だから、めっちゃ!ありがたいコトでもあります。
でも。そんなコトが実現すれば、ヒトとヒトの関わりは、ますますと、自然に薄くなってゆくのかなあ、と。
それは『ホントに関わりたいヒトとだけ関わりを持てるコトだ』 なんて言うネット記事だったかな、以前に読んだコトがあるんです。
でも、それって。
『世の中』とまで大きな規模では、かえって分かりにくくなるけれど。
『面倒なコトも含めた人付き合い』と言う、言ってみれば土台のような受け皿があってこそだ、とも思うんですね。
ホントに関わりたいヒトって、誰なのか?
自分自身でそれを分かるためには、いろんな出会いを重ねて、時には、嫌な想いもしたりして。
だからこそ、良かった時にはありがたみを感じたり、誰かの一言に心底救われたりもする。
そして、その末に見えてくるモノ、分かってくるコトがあって。
あれこれと、雑多な出来事溢れる毎日の中でこそ、良きもの、好きなもの、必要なもの、必要なヒト、などが分かってくるのではないか、と言うコトです。
そんなコトを言うと(書くと)、『 古臭い』と言われそうですが(;^_^A
それに。
しかも、コロナ禍という今の時期ではとくに、難しいコトなのだろうとも思います。
でも。
お店のスタッフさんと立ち話をしたり、 レジのおばちゃんと、 あれこれ話しながらのお買い物。
それが私は好きだし、大切な場だとも思ってます。
時には『めんどくさい』と感じるコトって、実はすごく大切だったりもする。
暮らしている地域の中で、 そんな、アットホームな拠点が減ってゆくコトは。
暮らしのゆとりや豊かさが 減ってしまうように、私は感じているのです。
だからこうして、あれやこれやとツラツラ書いている訳でして笑
とにかく。
あいざわさんが、明日の24日から27日の日曜日まで。大創業祭です!
ぜひぜひ、稚内市、その近郊の方はお出かけしてみてくださいね◎
というコトを再び書きまして、この長くなってしまった記事を締めくくりたいと思います笑
(そんな無理無理の締めくくり!?って笑)
あ、あともうひとつありましたー!
今週25日の金曜日夜が、6月のあいざわヨガクラスでございまーす。
緊急事態宣言により、日程が変更となっています。
現在、ご予約受付中です◎
ぜーひ。ご参加くださいませ^ ^
はい、これで以上です!笑
ありがとうございます。
#相沢食料百貨店 #地元経済をまわそう #つながりを大切に暮らす #大切なのは循環 #その全てが生きているエネルギー #沖ヨガインストラクター #まなみん
コメントを残す