日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^_-)-☆
いつでもクラスで待っています◎
昨晩。
とよとみスポーツCLUB
リラックスヨガ🌙の様子です。
日々のクラスには、おなじみさんをはじめ、様々な方がご参加くださいます。
昨晩は、お久しぶりの男性がおひとり。
もう、1年以上ぶりでした。
いや、もっとかな。
2年ぶり、3年ぶりにお越しくださる方がいらっしゃるんですよ。
これは、ホントに嬉しいコト!
忘れずにいてくださった、思い出してくださった。どちらにしても、うれしいコトです◎
日々って、まあまあ大変ですよね。
いろーんな、たくさん荷物を背負って。
降ろしたくても、なかなかに降ろせなかったりして。
それでも。
何とか持ち堪えてゆこうとする。
責任感が強いのは、素晴らしいコト。
他を思いやる気持ちもそうです。
ただ。
自分という土台が揺らいでしまったなら。
そのいろいろは全部、結局、その腕から滑り落ちてしまうから。
そうすると、結局もっとたくさんの困りごとにつながってしまったり。
出来るコトしか出来ないと『腹をくくるチカラ』をつける。
ならば、出来るコトに精一杯尽くしてゆけばよいのだけれど、ヒトはひとりで生きている訳でないし、その時々の都合がいろいろにあって。
しがらみの中でやっていくって、なかなか上手くいかないものですよね。
時にオーバーワークとなり、命が悲鳴をあげるコトにもなる。
だからこそ。
日々のメンテナンスとして。
リラックスタイムとして。
土台作りの場として。
自分の内側をじっくり眺めみるじかんを持ってみていただきたいな、と。いつも思うのです。
私は。
そんな場作りに励みつつ。
いつでも、皆さまをお待ちしていたいと思うのです◎
そして。
いざとなれば手放す勇気を持つコトを。
『無理です』『辛いです』と言えるチカラを作る。
何より守るべきは、自らの命だから。
その命が豊かであってこそ、他の命のチカラをなれたり、生かし合うコトが出来るから。
『自他共に生かし合う』
これは、沖ヨガのテッパンな教えですが、このバランスって、めちゃめちゃ大切だと思うんですね。
いつでも待ってます。
ぜひお気軽にご参加してくださいね♡
ありがとうございます。
#日本のてっぺん
#きた北海道
#豊富町
#とよとみスポーツCLUB
#リラックスヨガ
#心身の調整
#ゆるむ
#土台作り
#豊かさ
#安定
#広がり
#笑顔溢れるより豊かな暮らしを目指して
#ヨガのリズム
#ヨガインストラクター
#中島 まなみ
コメントを残す