誰でもできるカンタン椅子ヨガ@苫前町

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(╹◡╹)

もう先月のコトとなりましたが、活動報告です。

初めて、きた北海道留萌管内にある『苫前町』に呼んでいただきました。

勝手に定番化していますが、北海道豆知識!苫前町の場所からご紹介です~

まず、北海道全体でみると、下の地図の赤い地域が『留萌管内』です。

私が活動の拠点である豊富町は、『宗谷管内』にあります。宗谷管内は、地図で言うと留萌管内の上、日本のてっぺんです。

そこから、南下してゆきます。

留萌管内を観てみると、こんな感じ。

月に1度行かせていただいている天塩町は、豊富町からみてとなりのとなり町。

車での移動時間は、約30分。そこからさらに、遠別町、初山別村、羽幌町を過ぎると、苫前町です。

Googleナビでみると、移動距離は112キロ!まあまあ遠いです(笑)

私を呼んでくださったのはこの方、

苫前町社会福祉協議会の、内田五月さん!

とってもパワフルで、探求心溢れる女性なんです。SNSで私のコトを見つけてくださり、こうして研修会の講師としての場を実現していただきました。ホントに嬉しい!ありがとうございます!

この日は、苫前町、増毛町、留萌市、小平町の老人クラブの皆さまが集まっての会。

80名近いご参加をいただきました。

内容は定番となっております、誰でも出来るカンタン椅子ヨガ。

『ほぐし棒』と『タオル』を使ってのレクチャーです。

あまりに参加人数が多かったので、『きた北海道バランスボールclub』で共に活動している、イケメンインストラクターこうきにアシスタントをお願いするコトに。

一番後ろのさわやか青年です^^

◎きた北海道バランスボールclub→★★★

 

はじまりまーす!

世界一の長寿国であるこの国。

しかし、大切なのは長生きするコトではなく、健康寿命を延ばすコト。

とくに雪国にて暮らす私たちにとって、足腰の強さは必須です。雪かきが出来なくなれば暮らしが困難となり、介護や医療のお世話になるコトにもなる。

人生最後のその日まで自分の足で歩き、自分の口からゴハンを食べて、自分でトイレに行けるように。そこを目指したい場です。

実技の中に講義を交えてのクラス。

脳活性化プログラム『シナプソロジー』もやりましたよ~!

会場は大盛り上がり。やっぱりシナプは楽しいです。ホントに出会えてよかった!

◎シナプソロジー普及会→★★★

そこから、ほぐし棒のレクチャーを。

これ、ぜひ毎日の暮らしに取り入れていただきたいアイテムなのです。

その後、タオル体操を。

肩凝りの予防・緩和に。姿勢保持のためにもぜひ、肩の可動域を出してゆけたらと思います。

皆さんに声を出していただき、腹もしっかり使っていただきました。

後ろのほうは観にくい部分もあったのですが、こうきのナイスアシストがあったおかげで、安心。

あっという間の80分となりました。

クラスの後。スタッフの皆さんと木のポーズ!

 

苫前町社会福祉協議会さんは、とても活発に活動されています。この地域では、なかなか見られない状況。ヤル気と熱意がある場所には、ぜひ混じらせていただきたいし、ぜひ何かお役に立ちたい!

そんな想いから、少々遠くても出かけてゆきます。

今年度に入ってから、宗谷管内だけでなく、留萌管内からも少しずつお声がけしていただけるようになりました。

ホントにありがたく、幸せなコトです。お声がけいただけるのなら、可能な限りに出張してゆきたいと思っています。

地域がますます豊かになりますように。

私は『健康づくり』をベースにお役に立ってゆけるよう励んでゆきたい!!

 

素晴らしい出会いに、素晴らしい時間に感謝します。

ほぐし棒とタオル体操。ホントに手軽で効果がみえやすい便利アイテムです。

ぜひ続けてみてくださいね!

 

ありがとうございます。

◎ヨガはじめてみませんか?


日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』『バランスボールインストラクター』として活動しています!

各地へ出張レッスンに行かせていただいております。ぜひご連絡くださいませ。

1日10分からはじめる健康づくり。 そのためのアイディアやコツを、分かりやすくお伝えいたします!

沖ヨガインストラクター
バランスボールインストラクター
 中島まなみ(まなみん。)
 090-1983-4321
 MAIL


contact

応援クリック♪
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA