生涯勉強、長生きしたいからね。

あとりえ華。

豊富町のおとなり、稚内市の勇知というトコロにある。

小高い丘にポツンと一軒建っている、とってもステキな家。

  
一階は、画家であるご主人のアトリエ。二階にはカフェがあり。
仲良しのご夫婦の家であり、仕事場でもあり、カフェであり、ご主人の作品を飾るプチギャラリーでもあり。

窓が大きく、見晴らしがとても良い。

まるで額縁の中にある絵のような、素晴らしい景色。

この日は曇っていて、利尻富士は見えなかったけれど、充分に素晴らしい空間。

美味しいお茶とケーキをいただくコトに。


北海道名物『芋もち』も頼んでしまったー。

机の上にあるハーブが良い香り。

東京から来てくださった石井三郎・久恵先生、そして久恵先生の大親友の斉藤さん、そして、お誘いした天塩町で酪農を営んでいる満保さん。

満保さんに車を出してもらえた、ホントにありがとう!

5人でのんびり、お茶タイム。

そのうち、画家であるご主人がテーブルに来てくださり、あれこれお話を。

高橋英生さん。
とても素晴らしい油絵をお描きになる。

英生さんの絵を観ていると、なぜかとてもやさしい気持ちになるのだ。

83歳になるのやそう。
そして今は、最後の油絵、とても大きな作品を書いているそう。

『なぜ最後に?』とお伺いすると、長年油絵を描いてきたコトにより、呼吸器が限界なんやそうだ。
油絵の具はシンナーと同じようなモノやそうで。

そして、そこからがビックリやった。

『だから、今から日本画を勉強しようと思っている。生涯勉強だよ』、と。

確かに、生涯勉強だと思っているけれど、有名デパートに置かれるほどの絵画をお描きになる画家さんが、83歳にして、新たな境地を目指されるという。

そしてこう言われた。

『いつまでもゲンキで長生きしたいからね。』

その時の笑顔が、今でも思い浮かぶ。

これまさに、『とらわれない、こだわらない、はからわない』という様子。

命をかけてきた油絵を、今となって手放す勇気、スゴイな。

ヒトは歳を重ねるほど、生きてきた道のりが雰囲気に現れるモノだ。

英生さんのやわらかな人となり。

それはまさに、そうやってキャンバスに向かい、小さな野花を丁寧に描く姿そのものなんやろうと思う。

だから、英生さんの絵を観ていると、やさしい気持ちになるのだなあ、と。

『そこに住んでいないと描けない。』

『観て描かないと描けない。』
のやそうだ。

北海道の北『宗谷』で育ち、パリなどにも住みながら、絵を描いて来られた。

そしてまた、宗谷に戻り、たくさんの絵を描かれている。

絵で生計をたてるようになったのは、60歳を過ぎた頃からやそう。これまたスゴイ。

絵画の世界。

写真で撮れば一瞬だが、油絵の具を重ねて重ねて、丁寧に描かれた景色や花は、またひとしお。

私は、絵心がない。

ないというからないのだが、なくても良いかと思っているから、まあそうなのだ。

『描きたい!』と、命の内側から湧いてくるモノは、とくにない。

でも、絵を眺めたり、書を眺めたりするのはとても好き。

ワクワクしたり、凄みが伝わって引き締まる想いとなったり、文化芸術って、ものすごく命をくすぐってくる。

それは、作り手の『命の分身』だからやろう。

『精魂込めて作られたモノ』って、もし手元にお譲りいただくとなれば、覚悟しなければならない、とも思う。

どうしたって、邪険に扱うコトは出来ない。そんなコト、出来る訳がない。 

帰りの車で石井先生が、『謙虚でとても素晴らしい方だったね』と言っていた。

ホントにそうだ。

偉ぶる様子もなく、謙虚で、笑顔がステキで。

私も英生さんのように、ステキに歳を重ねてゆけたらいいな。

英生さんをいつもやさしく気遣う奥さまの淹れてくれる紅茶が、とても美味しかった。

あとりえ華。
ホントにステキな場所。

まさにここに行くと、『命の洗濯』が出来る。

素晴らしい時間に感謝します。
また行きたい! 

行こう!

ありがとうございます。

◎ヨガはじめてみませんか?


日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』『バランスボールインストラクター』として活動しています!

各地へ出張レッスンに行かせていただいております。ぜひご連絡くださいませ。

1日10分からはじめる健康づくり。 そのためのアイディアやコツを、分かりやすくお伝えいたします!

沖ヨガインストラクター
バランスボールインストラクター
 中島まなみ(まなみん。)
 090-1983-4321
 MAIL


contact

応援クリック♪
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA