日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』『バランスボールインストラクター』として活動しているまなみんです(╹◡╹)
今日は、バランスボールの師である『ねえさん』コトふじわらゆみこ先生のお話です。
ねえさんは、愛知県を拠点に活動しているバランスボールインストラクター。指導者育成もしておりまして。
ねえさん、とってもキレイで男前な!女性であり笑笑
私が北海道へ移住してから、なぜだかグッと近くなり頻繁に連絡をとるようになったという、なんとも不思議なご縁です。
◎それについて書いた記事→★
私の故郷も同じく、愛知県。
わたくし。北海道へ移住して5年が経ちますが、1〜2ヶ月に一度ほど、仕事がてらで愛知には帰省しております。
先日。
たまたま帰省の際に、ねえさんが主催しているイベントクラスの開催が重なったので参加してきました。
どんなイベントクラスかと言いますと、
『バランスボール&ベビー撮影会!』
毎月、愛知県は瀬戸市と春日井市にて開催しているのだそうです。
とにかくこのクラスは大人気!ご予約がなかなかとれないそうで。
ベビー撮影会だけど、まあまあ大きくなった子も来てましたよ笑笑
がしかし、子どもだからみんなかわいいっ!
こんなイチゴ、私たち大人がやったらシュール過ぎる(・・;)
ママが離れて泣いている子を見つけると、すぐに抱っこするねえさん。 ねえさんが素晴らしいのは、とにかく気遣いに溢れており、ぬかりないコトっ!
連絡のやり取りは、ほぼLINEです。
それで充分だと思いきや、ふと手書きの葉書が届いたり、何かイベントがあると、その様子をまとめたフォトカードを作ってプレゼントしてくれたり。
これ、私にとっては超絶!苦手分野でして(・・;)
いただくと嬉しいから、ぜひ私もやってみたい!と何度思えども、手書きは苦手だし、そもそも気の利いたコトを思いつかない。。。チーン( ; ; )
いいんです!
私は私で、得意なコトをやってゆけば!と、ひとりで完結しまして。笑笑
ハナシを戻しまーす。
ベビーの撮影は、かわいいけれども大変!泣いちゃって収集つかなくなるコトもあれば、かぶせた帽子を瞬殺でとられたりして笑
そりゃあもちろん、イチゴスタイルがかわいくて嬉しいのは、本人ではなく大人の私たち!
こんなコト今しか出来ないからね、子どもちゃんたち、まあ許してくださいね〜
私の娘は、現在10歳。
彼女が生まれた10年前は、マタニティフォトやニューボーンフォトが出始めた頃だったのかしら。
多分、今ほどは流行ってなかったような気がします。
♦︎
撮影しているのは、フォトグラファーの中島順さん。
◎順さんのHP→★
私はなんと、彼女とも昔々からご縁があり、彼女の子どもがまだ0歳1歳だった頃、私が主宰していた『子連れヨガ教室』に参加してくれていたのです。
これもまた、もう10年近く前のコト。
この頃の順ちゃんはまだ、フォトグラファーではなかった。『ベビーマッサージ』を主として活動されてました。
それが今では、大人気のフォトグラファーに!
今はとくに、『ニューボーンフォト』や『授乳フォト』などをよく撮っているそうですよ。
私は『趣味』で写真を撮ってますけど、本業となると気合いの入れ方も違うし、仕事も早いし。
今回気付いたのだけれど、私はそんな現場を眺めているのがとっても楽しい♡
私は写真を仕事にするつもりはなく、自分がワクワクする被写体を見つけては、好きなように楽しく撮り続けてゆきたいけれど、プロフェッショナルな撮影もこれまた良いですね^ ^
♦︎
こちら、私のiPhoneで撮った1枚。
一眼レフであれば、背景をもっとボカしたい。機材が良い分だけ被写体の魅力をグッと引き出してもゆけるのだけれど、スナップ写真ならこれで充分です〜
アナログカメラの時代にせっせと撮っていた私には、まさかこんな便利な時代が来るなんて、想像もつかなかったなあ。
こんなにカメラなのか電話なのかが分からないような便利なアイテムひとつで、世界中の情報を受け取れる時代が来るなんて〜
カメラも同じく、安くて賢い機材がいっぱい出てます。誰が撮ってもそれなりに撮れるほどに機材に恵まれた今、フォトグラファーというのも大変な仕事なのかもなあ。。。
♦︎
ベビー撮影会は、前半と後半に分けて。
その間に、『バランスボールタイム』があります^ ^
ねえさんの登場でありまーす(^O^)
いや、その前にもずっと登場してて、赤ちゃんをあやしたりいらっしゃる方の対応をしたりと、忙しそうに動いてましたけどね笑
『弾むよー!腹をしっかり意識して!重心下げてくよー!』
このねえさんのひと声で、会場は一気にバランスボール一色に染まる。
私も声が大きいとよく言われるけれど、ねえさんはもっと大きい。
しかもねえさんのガイドは、ヒトをグッと惹きつけるチカラがある。
産前産後という、女性にとって素晴らしいけど不安定になりがちな時期に、ねえさんのような運動インストラクターに出会って学んでゆけるのは、ホントに、ホントに幸せなコトだと思うんです。
もちろん私も、そう思っていただけるよう日々に尽くしていますが、産前産後のサポートに、かれこれもう20年以上取り組んできたねえさんの熱量は、やはり高い。
お水休憩をとりながら、赤ちゃんの様子を見つつ、クラスは進んでゆきます^ ^
少し難しいステップが入ってきて、左右ワチャワチャになり混乱するのも、これまた楽しい〜
後半はじっくり。ストレッチングなど。
皆さーん、混ぜていただきありがとうでした!
45分のバランスボールタイム。
あっという間だと思いきや、充分満足出来ました!
それはやっぱり、まずは『ガイドが上手い先生』だから。
そりゃあそうですよね。
何を学ぶかも大切だけれど、『それを誰から学ぶか』も、同じだけ大切。
私はねえさんと同じく、『一般社団法人体力メンテナンス協会』という、バランスボールを通して健康づくりをお届けしている協会に所属しています。
協会の拠点が愛知県なので、バランスボールインストラクターは山ほどいらっしゃるのだろうと思う。私は遠く北海道に離れているから、なかなかインストラクターさん達にお会いする機会はないのです。
バランスボールに限らず、ヨガでもエアロビクスでもそうだけれど、誰だって最初は1年生で、お客さまに申し訳のないレッスンからスタートする。
場数を踏んで踏んで、数々の失敗と反省を繰り返し、だんだん、自分らしい指導を見つけてゆける、と言う流れ。
私は26歳の頃、沖ヨガインストラクターの資格取得をして活動を始めたけれど、その時に師に言われた、
『向こう10年、お前のクラスに参加してくださる方は犠牲者なんだから、ありがたく育てていただくように』
このコトバが、ずーっと胸に残っていた。
いつになっても『これで良し』などないけれど、資格を取得したからと言って、そんな簡単に指導者という立場に立てる訳がないし、そこで『学ばせていただく』想いと、いただいたお金でまた新しい学びを詰みかねてゆく想いと。
果てしない学びの道中の『始まり』に過ぎない。
そんな中でねえさんは、自分自身が育てたインストラクターをサポートし続け、勉強会を開催しながら、ひとりひとりが地域で活躍してゆけるようにと、見守っている。
そんな先生から学べたら、そりゃあ幸せだろうし、学ぶ意欲にもつながるんだろう、と。
結局、そのヒト自身の魅力だと思う。
ねえさんという人間に魅力があり、腹を決めて産前産後をサポートしているその熱量が伝わり、この場が生まれているんだろうなあ、と。
人間力。
結局なにをするにも、これを磨いてゆくための道中だろうと思うのです。
♦︎
そしてそして、後半の撮影会が始まり〜
ママも大忙しっ!帽子かぶっててね〜^ ^
わーお、笑ったよ(^O^)
あっという間に過ぎた2時間。
ハッピーが溢れまくってました^ ^
思わず私。毎月参加したいなあ〜って(*゚∀゚*)
そりゃあこのクラス、なかなか予約とれませんよね。だつて私も、毎月行きたいもの〜
ありがとうございます。
コメントを残す