今月の中旬、2月19日の日曜日の出来事。
稚内市総合文化センターにて開催された『生涯学習フェスティバルと同日開催で、『男女共同参画講演会』があり、その講演会講師として、お招きいただきました。
関係各所の皆さま、大変お世話になりました。ありがとうございました!
そもそも、男女共同参画ってなあに?
ウイキペディアによると、、、、
『男女共同参画社会(だんじょきょうどうさんかくしゃかい)とは、「男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動を参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会」のこと。そしてこの理念を実現するために「男女共同参画社会基本法」が制定され、1999年(平成11年)6月23日に公布・施行された。 』
とあります。
これは、地域の未来にとって、とても大切なテーマだと思います。
性差によって、『差別』はないけど『区別』がある。『どちらか』ではなく、『上下関係』でもなく、『共に』という姿勢。そのために必要コト、より良いと仕組みづくりのための学び合いの場、議論の場。
今回は、50分間の講演会、そして1時間の椅子ヨガ体操。計2時間の会として、企画していただきました。
得意とは言えないパソコン。
でも最近は、『苦手』とあまり口から出てこなくなりました。それなりに使えている、感じ(笑)
去年、東京から豊富温泉に何度か湯治療養に訪れている中小企業診断士の村上知也さんから、『パワーポイント』を教えていただきました。
◎講座の様子はこちら→★★★
それを機に、今まで人任せばかりしていたプレゼン資料を、自分で作るコトに!!村上さん、きっかけをいただいて、ありがとうございます。
講演会のはじまりはじまり〜
まずはお決まりの、
やるコトはいろいろなのですが、少しカラダを動かしただけで、スッキリするモノです。
というご案内、ご提案を。
今回の講演テーマは、
『マチづくりは布づくり』
いつも、よくよくお伝えさせていただく『調和とバランス』のお話を、私なりにあれこれとさせていただきました。
熱心にメモを取る方もいらっしゃり、ありがたいじかん。会場にいらっしゃるほとんどの方が人生の大先輩ばかりで。出会いに感謝いたします。
こうしてお話をする機会をいただくコトで、ぼんやりしているコトをまとめて、カタチにしてゆく作業が生まれる。それがとても貴重なコトであり。
これからもぜひ、いろんなテーマ設定をいただきながら、コトバをまとめてお伝えする機会をいただけたら、と思います!
そしていつも、一番にお伝えしたいのはこれなんです。
豊富町、北海道の北『宗谷管内』。ここは、素晴らしい地です。私にたくさんの幸せを与えてくださり、ありがとうございますっ!という気持ちを声を大してお伝えさせてもらいたい!
そして、第2部。
『椅子でホット体操』というネーミングをいただき1時間、『椅子ヨガ』をさせていただきました。
まずは恒例の、
これ、面白いんですよ〜。とにかく大笑い。どこへ行っても大好評をいただきます^ ^
そして今回は、基本の『き』。
ほぐし棒とタオルを使ったお手軽『ほぐし動作』のご紹介をしました。
初めて椅子ヨガを受けてくださるという方が半数近くいらっしゃいましたが、ほとんどの方が『ほぐし棒』をクラス後に購入してくださいました。
嬉しい!ぜひ続けてくださいね( ^ω^ )
この会の開催にあたり、講演会担当をされていた稚内市役所の中本さん。ホントにホントにお世話になりました。
どんなコトをするのかと、事前にクラスに参加もしてくださり。とても丁寧な対応をしていただき、感謝が募ります。
そして、地方創生課の皆さま、ありがとうございました!
笑顔溢れるより豊かな毎日を目指して。
ありがとうございます。
コメントを残す