食べるヨガ@今こそ『生活ヨガ』を実践しよう!

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』まして活動しているまなみんです(╹◡╹)

 

ずーっと。お料理してませんでしたf^_^;

私はずっと。
忙しい忙しいと言って、もう何年も、ほとんど自分でお料理する機会がなくなってました。

それは。

身近にお料理上手さんがいて、いつも愛情こもったゴハンを食べさせてくれていたのもあり。

これ、ホントに贅沢なハナシですが〜笑

 

ところが、ここ1ヶ月半ほど。

驚くほどに時間にゆとりが出来て(コロナニートと言ったりするそうですf^_^;)、お料理をたくさんするようになりまして。

 

上の写真は、今日のよるごはんです。

たいしたものは作らないし、作れません。
手の込んだものも、ほとんどなし。

でも。

その日に食べたいなと思った食材を、炒めるのか、煮るのか、お汁にするのかと考えて。

味付けはどんな風にしてみようかな、と。

これがまた、やり始めるとまあまあ楽しいのです^ ^

 

『冷蔵庫は家庭の薬箱』だから。

お野菜の効能を知っていると、毎日の体調維持に大きく役立ちます。

そして。

食に意識を向けるなら、まず『調味料を大切にしてみる』コトからではないかと、思うのです。

大量生産され、安価で流通しているお醤油やお味噌は、食材本来のチカラを失っているものばかり。
(勇気を持って、あえてこのように書いてみます)

安いから、たくさん必要だからと言ったって。

ただしょっぱいだけで旨味がなかったり、食品ではない成分が多く含まれていたり。。。

さ、し、す、せ、そ。
(砂糖、塩、酢、醤油、味噌)

これらの質を見直してみるのは、こんな時期だからこそ大切では、と思うのです。

 

今日のよるごはんもそうですが、作るのにかかる時間は、約15分ほど。(ご飯を炊くのは別で)

それは。

調味料自体が美味しくて、食材の味を消すほどに味付けする必要もないし。

今日味付けに使ったのは、本醸造の有機醤油と、八方だし、そして精製されていない岩塩だけです。

それで、充分に美味しくなる。

私は『乾物』がダイスキなのですが、乾物を上手く使うと、旨味がグッと増したりもします。

昆布を使いやすいように細かく切っておいたり。
干し椎茸もちぎって小さくしておいて。

◎こんな記事も書きました

冷蔵庫は家庭の薬箱だって言うと思い出すキュンとするハナシ→★★★

 

毎日食べたもので、私たちは出来上がっている。

ウイルスや菌だって、同じく地球の生き物。
逃げきれないし、隠れるコトなど出来ない。

●毎日の食事
●適度な運動
●質の良い休息(睡眠)
●質の良い呼吸
●穏やかなマインド

これらは。
いざと言う時に大きなチカラを発揮してくれると、私は信じています。

命のゴハン。
せっかくに与えていただいたこの機会。
『生活ヨガ』を実践してみたいと思います!

 

 

ありがとうございます。

 

#日本のてっぺん
#きた北海道
#豊富町
#移住暮らし
#おうちごはん
#よるごはん
#正金醤油
#正金の八方だし
#ゲラントの塩
#欲しい方は稚内市のスーパーなスーパーマーケット株式会社相沢食料百貨店へどうぞ笑
#ヨガインストラクター
#中島 まなみ

◎ヨガはじめてみませんか?


日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』『バランスボールインストラクター』として活動しています!

各地へ出張レッスンに行かせていただいております。ぜひご連絡くださいませ。

1日10分からはじめる健康づくり。 そのためのアイディアやコツを、分かりやすくお伝えいたします!

沖ヨガインストラクター
バランスボールインストラクター
 中島まなみ(まなみん。)
 090-1983-4321
 MAIL


contact

応援クリック♪
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA