日本のてっぺん・きた北海道を拠点に沖ヨガインストラクターとして活動しているまなみんです(╹◡╹)
今日、ふと昔々書いていた『ブログ』を見返すコトがあり、そこで見つけた写真。
これ、初めて豊富温泉を訪れた時だ。
豊富町の観光スポット『サロベツ湿原センター』へ連れて行っていただいた時の1枚。
そう、『この瞬間や!』と、鮮明に思い出した。
温泉も素晴らしかったんやけど、何より、この果てしなく素晴らしい、見渡す限りの湿原!満開のエゾカンゾウ、そして、雲ひとつかかっていない利尻富士!なんて素晴らしいんだろう!と。
先が見えぬと不安が募る時期に、そのモヤモヤが一掃された。
大丈夫!ここまで来れたのだ!と胸が踊った瞬間。
アトピーという疾患をいただいたからこそ得た境地である。と、その今に、全身全霊の感謝が溢れた瞬間。
だから、やっぱりいつも思う。
豊富温泉にいらっしゃった方が、私みたいに、温泉の素晴らしさだけでなく、豊富町の素晴らしい大自然に触れて、生涯忘れられない経験となるのではないか、と。
もちろん強制するモノではないが、ぜひ、出かけてみて欲しい。
豊富町は名前の如く、豊かな町です^ ^
そして、まだまだあった〜
リンヨガを一緒にやっている、タオさんとパチリ。これは、6年前くらいかなー
これが去年の秋。
そしてこれは、先日。
年月は流れ、いろいろに変化して行く〜
そして、愛知の娘、かわいこちゃんの懐かしい写真も。
2歳くらいかな。
そしてこれは、先日。
一緒にヨガのポーズが出来るくらいに大きくなった。
小さな小さなかわいこちゃんを、いつも追いかけていたのに。
あー、懐かしい。
こうやって昔を懐かしむのも、いいな。
ありがとうございます。
コメントを残す