ヨガのリズム。

豊富温泉 湯治 ヨガの活動日記 中島まなみ

  • お問合せ。
  • わたしのこと。Manamin
  • 沖ヨガとは。Oki
  • クラス案内。Class
    • クラス風景。Photo
    • LINEで友だち追加
  • グループレッスンGroup
  • パーソナルレッスンPersonal
  • 蝦夷丹生倶楽部Photo
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
  • PICK UP!

    2023.04.25日常のコト。

    気分転換って大切、というお話。

  • PICK UP!

    2023.04.19日常のコト。

    やっぱり結局、全てはエネルギーだと思う@中川町小さなスペインバル『リンコンチート』へ。

  • PICK UP!

    2023.03.31近隣市町村での活動

    令和4年度、ありがとうございました!

  • PICK UP!

    2023.02.27日常のコト。

    ふとした瞬間に広がる幸せ。何気ない日常に溢れる宝探しを。

  • PICK UP!

    2023.02.27豊富町での活動

    私のベースキャンプのような場所。長く活動をしてゆくために欠かせない拠点。

2023.05.22 日常のコト。 nakashima

ふと気が合った瞬間だと思う。お父さんへ。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^ν^)   ふとつながる瞬間。 役場に用事があり出掛けて、その帰り道。 風が冷たくて寒いなーと思いながら、 石畳の正…

2023.04.25 日常のコト。 nakashima

気分転換って大切、というお話。

日本のてっぺん・きた北海道『豊富町』を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(*^^*)   本日の昼間は。 本日稚内空港から、東京へ戻られる方を日本最北の空港である稚内空港まで送迎しつ…

2023.04.19 日常のコト。 nakashima

やっぱり結局、全てはエネルギーだと思う@中川町小さなスペインバル『リンコンチート』へ。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^ν^)   隠れ家的な、ステキなお店なのです^^ やっぱりここ、美味しい! そして、居心地よし♡ 今日は。 中川町に…

2023.03.31 近隣市町村での活動 nakashima

令和4年度、ありがとうございました!

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^ν^)   本日をもって、令和4年度が終了しました。 この年度もおかげさまにて、 楽しく忙しくさせていただきました。…

2023.03.20 豊富町での活動 nakashima

『小豆』という、おくすりについて。ふと、過去を振り返ってみたりもして。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(*^^*)   昨晩は、セミパーソナルレッスンでした。 いつもミニグループでレッスンを受けてくださっている女性が、娘た…

2023.03.05 日常のコト。 nakashima

人生初体験を楽しめる体力を、ヨガ的に養う。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^ν^)   人生初のスキーシューをしてきました! 偉大なる大自然溢れる、きた北海道にて暮らしている私です。 こんなに…

2023.02.27 日常のコト。 nakashima

ふとした瞬間に広がる幸せ。何気ない日常に溢れる宝探しを。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』  として活動しているまなみんです(^o^)   日常に在る宝って。 たとえば。 レッスン前に準備をしている時の、ふとした瞬間とか。   た…

2023.02.27 オンラインレッスン nakashima

自分を大切にする時間を作ると言う大切さ。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^o^)    これはやっぱり必要な時間だ〜ぁ! って。 レッスン終了後、大きな吐く息と共に、そう言われました^ ^ …

2023.02.27 豊富町での活動 nakashima

私のベースキャンプのような場所。長く活動をしてゆくために欠かせない拠点。

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(^o^)   私の活動拠点である、豊富町。 その豊富町が実施している、健康増進事業『とよとみスポーツCLUB』 その中…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 95
  • >

初めてご覧くださる方へ

“ヨガのリズムの初めての方へ” /

“グループレッスン” /

“パーソナルレッスン” /

“オンラインレッスン” /

LINEの友達追加♪

毎月の講座スケジュールをお届けします。また講座の申込み等も受け付けています。 友だち追加

人気の記事

  • 新型コロナワクチンについて思うコト、そこから広がる死生観など。
    新型コロナワクチンについて思うコト、そこから広がる死生観など。
  • 東京神田「ファミリーヨガ」。
    東京神田「ファミリーヨガ」。
  • パーソナル指導の価値、その可能性について思うコト。
    パーソナル指導の価値、その可能性について思うコト。
  • ひとまず。ダウンドック&プランクポーズを毎日やってみよう!
    ひとまず。ダウンドック&プランクポーズを毎日やってみよう!
  • はじめまして。
    はじめまして。

Instagram

manaminyoga

日本のてっぺん・きた北海道『豊富町』
日本伝統の『沖ヨガ』をお伝えしています。
笑顔溢れるより豊かな毎日を目指して★
@ヨガのリズム
@きた北海道バランスボールclub
@ストレッチーズジャパン
@健康運動指導士
@介護予防運動指導員
●オンラインレッスンのご予約はこちら

中島 まなみ(まなみん。)沖ヨガインストラクター
@manaminyoga 

大丈夫。

きっとまた、
ゆっくり話せる時が来る。

と。

それを気長に待っていよう、って。

そう思っていました^ ^

♦︎

彼女は。

片道3時間近くもかけて。

何年もの間、
月に1.2度のレッスンに通い続けてくださっていたのです。

ココロもカラダもホントに変化した!

スッキリして、良い感じに^ ^

まるで娘のようにかわいい存在で、
どしどしキレイになる姿が
とても嬉しかったのです^ ^

♦︎

しかし。

様々な事情で、
ゆったりとした日常の暮らしのバランスは崩れて。

レッスンにも通えないという状況となり。

でも、大丈夫。

基本は『自立』なのです。

いかに自分をよく観て、知り深めて、
自分のヨガを行じてゆけるか、なのだから。

いざと言う時には、
腹を決めてじっくり向き合う。

そして、乗り切る。

何気ない毎日は、
そのための訓練だから。

♦︎

そしてまた、きっと。

再会の時が来るだろうと思いつつ。

それを楽しみにしたら良いと思ってました。

♦︎

それが、今日でした(^ν^)

約2年ぶりくらいかな。

オンラインではあったけれど。

久々に
レッスンをご依頼いただきまして。

かなり痩せていたけれども、
かわいい笑顔を見せてくれました。

嬉しかった。

♦︎

『やっぱり自分の時間を作ろう』

『やっぱり自分を大事にしたい』

心底そう思ったから、
またじっくり、ヨガをしたいとなったそうです。

♦︎

大変な状況である時こそ、
努めて自分のための時間をとれるように。

5分でもいい。

ひと口ずつ、
ゆっくりお茶を飲むなどでも良い。

自分の呼吸の音が聴こえる時間を。

命の営みに、耳を傾ける時間を。

#ありがとう
#再会
#かわいい笑顔
#これからもよろしくお願いします
#ヨガのある暮らし 
#穏やかな時間
#深呼吸

#日本のてっぺん#きた北海道#豊富町 #おうちヨガ#餅カフェわが家#2階#グリーンルーム#パーソナルレッスン#プライベートレッスン#オンラインレッスン#ヨガ#出張ヨガレッスン#沖ヨガ#日本伝統のヨガ#ヨガのリズム#ヨガインストラクター#健康運動指導士#まなみん
@manaminyoga 稚内市 沼川ヨガ教室🧘‍ @manaminyoga 

稚内市
沼川ヨガ教室🧘‍♀️

ここは。

コロナ禍となってから始まったヨガサークルで、

つい先月に、
丸3年を迎えました。

途中、
施設が休館となりレッスンも休講となったりもしましたが、

こうして長く行かせていただけるコトが、幸せです。

ホントにホントに、
ありがとうございます◎

♦︎

今月のレッスン。

ご参加くださるほとんどの方が、酪農家さんなのですが。

タイミング良く都合がつき、ご参加くださる方が多くて、6名さまとのヨガタイムでした♪

♦︎

人工膝関節の方も、
長く通ってくださる中で、
ホントに動きが良くなり。

こうして。

変化を見せていただけるのは、とても嬉しい!

♦︎

レッスン後。

かわいこ名画伯くんが、
ホワイトボードに絵を描く。

『まなみん描いてよ〜』

とお願いしたらば。

5枚目です〜

芸術は爆発だ〜(^ν^)

#稚内市
#沼川
#みのり公園管理棟
#ヨガ教室 
#3周年
#ありがとうございます

#日本のてっぺん#きた北海道#豊富町 #おうちヨガ#餅カフェわが家#2階#グリーンルーム#パーソナルレッスン#プライベートレッスン#オンラインレッスン#ヨガ#出張ヨガレッスン#沖ヨガ#日本伝統のヨガ#ヨガのリズム#ヨガインストラクター#健康運動指導士#まなみん
@manaminyoga 

今年も
行かせていただきまーす★

6月15日(木)午前

浜頓別町子ども園主催
『親子バランスボール教室』

♦︎

子ども園さんの主催ですが、
会場は多目的アリーナとなります。

浜頓別町のママたち。

ぜひぜひご一緒くださいね!
 
担当は
こうき&まなみんです★

@kouki0415_11 

楽しみに
行かせていただきまーす♪

#浜頓別町
#子ども園
#親子バランスボール
#コアトレ
#有酸素運動
#骨盤力
#カラダが弾めばココロも弾む 
#きた北海道バランスボールclub 
#こうき
@physical_care_labo 
#産前産後運動指導士 
#まなみん
@manaminyoga 『ありがとう』 故郷であ @manaminyoga 

『ありがとう』

故郷である愛知県への帰省。

今回は。

2レッスンを担当させていただく機会に恵まれました◎

♦︎

1レッスン目は。

コロナ禍となってから、

ほぼ毎月欠かさずに
オンラインレッスンを受けてくださった女性と。

初の対面パーソナルヨガレッスン!

これは、何とまあ不思議な感じ笑
とにかく嬉しかったのです(^ν^)

♦︎

そして、もう1レッスンは。

『バランスボール&ミニボール講座』

ねえさんコト
藤原由美子先生が企画してくださった、
イベント講座でした◎

@yumiko.fujisan.777 

バランスボールインストラクターの皆さま。

そしてヨガの先生、生徒さん。

普段たいして運動してないけれど、
エイっ!とご参加くださった方も。

ホントにホントに、
スペシャルありがとうございました★

♦︎

そしてやっぱり、思うコト。

『人生最大の宝は出会いである』と。

良き出会いをいただけるコトが何よりのご褒美だし、

そんな機会をいただくたびに、

またさらに励もう!と。

意欲にもつながってゆく。

♦︎

わらしべ長者のように。

でも。

最後にワラに戻らないように〜(^◇^;)笑

♦︎

『謙虚にやんなさいよ』

沖ヨガの師である石井三郎先生には、
お話させていただくたびに、いつもそう言われます。

そして。

『アナタはホントにいろんなチカラを持っているからね』

と。

同時に褒めてもくださる。

嬉しいな。

ありがとうございます。

『ますます謙虚に励もう』

素直に、そう思うのです◎

♦︎

やっぱり、伝え方は大切。
受け止め方も、大切。

#愛知県
#イベントレッスン
#初対面
#再会
#沖ヨガを伝え広げたい
#ありがとうございます
#出会いは人生最大のギフト

#スペシャルサンクス
@yumiko.fujisan.777 

#日本のてっぺん#きた北海道#豊富町 #おうちヨガ#餅カフェわが家#2階#グリーンルーム#パーソナルレッスン#プライベートレッスン#オンラインレッスン#ヨガ#出張ヨガレッスン#沖ヨガ#日本伝統のヨガ#ヨガのリズム#ヨガインストラクター#健康運動指導士#まなみん
@manaminyoga 今日は、移動日。 あっと @manaminyoga 

今日は、移動日。

あっという間の1週間は、
かなり足早に過ぎました。

(こんなにゆっくりしたのに早かった笑)

故郷である愛知県から、
今の私の拠点である、きた北海道へ。

♦︎

空港へ向かう前に。

早起きして、
立ち寄らせていただくコトにしました。

『熱田神宮』

ここはホントに居心地が良く。

居着いてしまいたくもなる笑

結局、ホントにシンプルなんですね。

明るい方へ、心地の良い方へ、と。

♦︎

この命が生まれた時、

『快か不快か』を感じて、

ギャーギャー泣いたり、
ケタケタと笑ったりしていた。

長く生きてゆく中で、いろいろ知恵をつけて。

ずる賢くもなっただろううけれど笑

結局はやっぱり、この感覚が大事。

快か、不快か。

♦︎

なるべくシンプルに、
ただ命の在りようを感じる。

それがしやすい場所や
共に過ごすヒトは、ホントに貴重であって。

♦︎

そういう存在を、
そういう時間を、
大切にしてゆきたいと思います。

『自他共に生かし合う』

私も、
誰かの、何かの、お役に立てますように。

♦︎

今、ここ、自分。

調和とバランス。

愛と、祈りと、感謝を。

#愛知県
#名古屋市
#熱田神宮
#お宮参り
#本日快晴
#木々のパワー 
#写り込む
#居心地よし
#ありがとうございます
#14歳娘
#いつもありがとう

#沖ヨガインストラクター 
#健康運動指導士 
#まなみん
@manaminyoga 6月17日(土) 『ヨガ&サ @manaminyoga 

6月17日(土)

『ヨガ&サイクリング@中川町』

6月5日(月)が締め切りのため、
ラストのお知らせになります◎

♦︎

初のコラボイベント。

『ヨガ&サイクリング』

サイクリングは、

ホントに体験程度の短い距離ですが、
自転車未体験の方は、ぜーひ。

エイっと!
お申し込みくださいね^ ^

♦︎

ママチャリではない自転車に乗ってみる。

それだけで、
今回のイベントの価値があると思います。

乗りやすい自転車は、乗りやすーい!
 
ぜひご一緒くださいね^ ^

そのまま#日本のてっぺん#きた北海道#豊富町 #おうちヨガ#餅カフェわが家#2階#グリーンルーム#パーソナルレッスン#プライベートレッスン#オンラインレッスン#ヨガ#出張ヨガレッスン#沖ヨガ#日本伝統のヨガ#ヨガのリズム#ヨガインストラクター#健康運動指導士#まなみんですが笑

♦︎

ぜーひ。

迷っている方は、
お申し込みくださいね◎

お待ちしていまーす^ ^

スペシャルサンクス!
@kato5622 
@ymsyuzu 
@tommyroad 

#ヨガ
#サイクリング
#コラボ企画
#自転車女子 
#男性大歓迎
#ご予約受付中

#中川町
#ヨガサイクリング
#スペシャルサンクス
@tommyroad 
@kato5622 
@ymsyuzu 
@rincon20211222 

#日本のてっぺん#きた北海道#豊富町 #おうちヨガ#餅カフェわが家#2階#グリーンルーム#パーソナルレッスン#プライベートレッスン#オンラインレッスン#ヨガ#出張ヨガレッスン#沖ヨガ#日本伝統のヨガ#ヨガのリズム#ヨガインストラクター#健康運動指導士#まなみん
@manaminyoga ランチミーティング★ 午 @manaminyoga 

ランチミーティング★

午後からの
イベントレッスンに向けて。

あれこれ打ち合わせしつつ。

と言いつつも、
ハナシは脱線してばかりです(^◇^;)

オンナのハナシは長い〜笑笑

スペシャルサンクス!
@yumiko.fujisan.777 

#ランチミーティング
#午後から
#よろしくお願いします
#満員御礼
#感謝です
#バランスボール
#沖ヨガ
#コラボ企画

#沖ヨガインストラクター
#健康運動指導士
#まなみん
@manaminyoga たったの5分。 されども5分 @manaminyoga 
たったの5分。
されども5分。

5分って、
ホントにあっという間の時間ですが。

毎日の積み重ねとすると、
まあまあの長さ、そしてチカラになります。

♦︎

1週間で35分となり。
1ヶ月すると150分にも。

つまり、2時間半にもなるのです。

それが1年となると〜

継続出来たなら、
それはもはや、別人レベルです★

♦︎

毎日やろうと忘れずに、
意識を持ち続けられるコト。

これがなかなかに難しい〜

なので。
そのきっかけのひとつとして。

この5分動画×7本を、
上手くご活用くだされば、嬉しいです^ ^

#まなみんの1weekヨガ 
#6月
#5日月曜日夜配信
#ご予約受付中
#フェイスタオル
#使います

#日本のてっぺん#きた北海道#豊富町 #おうちヨガ#餅カフェわが家#2階#グリーンルーム#パーソナルレッスン#プライベートレッスン#オンラインレッスン#ヨガ#出張ヨガレッスン#沖ヨガ#日本伝統のヨガ#ヨガのリズム#ヨガインストラクター#健康運動指導士#まなみん
@manaminyoga 6月のオンラインレッスン @manaminyoga 

6月のオンラインレッスン
ご予約受付開始しました★

♦︎

『まなみんの1weekヨガ』

配信日は6月5日(月)夜9時

今月のテーマは、

『タオルを使って5分ヨガ』です◎

♦︎

いつものレッスンは、
『エクササイズゴムチューブ』を使っているのですが。

それよりももっとお気軽に、と。

今月は『フェイスタオル』にしてみました^_^

♦︎

まずはとにかく、毎日5分から。

ひとまずはゼロにしない。

これを目指して、
ぜひチリツモしてみてくださいね◎

テーマはチリツモ(^ー^)

#まなみんの1weekヨガ 
#6月
#オンラインレッスン
#ご予約受付開始しました 
#よろしくお願いします 
#おうちヨガ
#テーマはチリツモ
#毎日コツコツ
#大きな力に

#日本のてっぺん#きた北海道#豊富町 #おうちヨガ#餅カフェわが家#2階#グリーンルーム#パーソナルレッスン#プライベートレッスン#オンラインレッスン#ヨガ#出張ヨガレッスン#沖ヨガ#日本伝統のヨガ#ヨガのリズム#ヨガインストラクター#健康運動指導士#まなみん
さらに読み込む Instagram でフォロー

Facebook

毎日の活動報告を投稿しています。よかったら覗いてみてください♪ 
ポチッと押してね ↓ “Facebook” /

WebへのQRコード

アーカイブ

記事のカテゴリー

©Copyright2023 ヨガのリズム。.All Rights Reserved.