書き初め大会。個性豊かで楽しいな。

昨日、豊富温泉コンシェルジュデスクの主催で、『新春書き初め大会』がありました。

年末年始、あれこれイベント盛りだくさんで賑わっていた、豊富温泉の総合案内所『コンシェルジュデスク』です。
町営入浴施設『ふれあいセンター』の二階にあります。

私は、この年末年始イベントの中で『指ヨガ』を担当させていただきました。

◎その様子はこちら→★★★

昨日の書き初めには、『書きたーい!』とゲンキにやって来てくれた子どもちゃんたちの賑やかな声の中、皆さん『何を書こうか?』と、ワクワクな雰囲気。

がしかし。筆を持って書き始めると、静かになって集中力が増して行く。

そう。書道ってこんな感じやったなあ〜

筆を持つなんて、もう何十年ぶりやろうか。

小学生以来?

『何を書くかな〜』と迷っていた、湯治で関東から来ているほっしー。

うーん、と考える。

一筆目が難しい!と。

定番のやつでした(笑)

日本最果ての地に湯治療養に来て、なぜか書き初めをするという、この楽しい感じ(笑)

そう、書道セットは豊富小学校から備品を貸していただけました。ありがとうございます!

ココロの栄養って、ホントに大切です。

お風呂に浸かってなんぼ!ではなくて、どんな風に過ごすかは、質の良い療養を目指すには欠かせない。

そこで、豊富温泉コンシェルジュデスクで推奨している4要素というと、
『温泉』を中心に、『睡眠』、『食事』、『運動』、そして『ココロの栄養』です。

これらの『どれかが大切』、ではなく、これらの『バランスが大切』で。

適度、適切、適量、適当。

適当。テキトーでいいよと言われると、一般的に『いい加減』という、あまり良くないモノのようなイメージに取られるけれど、本来はそうではない。

◎てき‐とう〔‐タウ〕【適当】(コトバンクより)
[名・形動](スル)

1 ある条件・目的・要求などに、うまくあてはまること。かなっていること。ふさわしいこと。また、そのさま。「工場の建設に適当な土地」「この仕事に適当する人材」

2 程度などが、ほどよいこと。また、そのさま。「調味料を適当に加える」「一日の適当な仕事量」

3 やり方などが、いいかげんであること。また、そのさま。悪い意味で用いられる。「客を適当にあしらう」「適当な返事でごまかす」

となっている。

意味が広いコトバであるから、日常は『3』で使われるコトが多い、という感じやろうか。

3の意味合いでも使うのやけど、『1』や『2』の状態になれば、ますますをもっていいな。

『絶妙な塩加減』やと、お料理はホントに美味しい。
その『加減』がなかなかに難しいから、それこそが日々の鍛錬の賜物なんやろ、と。

私はこれにて、今年も学び深めてゆきたいと思います!


沖ヨガ!

様々な学びに出会ってゆきたい中、いつも私の真ん中にある道・学び舎です。

歩々是道場。

日々にある宝の原石を拾い集めて、それと向き合い、磨き、『ヒカリ』を見出してゆけたら。

いろーんな個性が溢れる。楽しいなあ!

今年も、ピンクのおかっぱで行きます(笑)

日本最北端の温泉郷『豊富温泉』。
素晴らしい大自然と素晴らしい泉質を誇る温泉が、皆さまのお越しをお待ちしています。

この素晴らしい土地に、ぜーひ訪れてみてくださいね(╹◡╹)

ありがとうございます。

◎ヨガはじめてみませんか?


日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』『バランスボールインストラクター』として活動しています!

各地へ出張レッスンに行かせていただいております。ぜひご連絡くださいませ。

1日10分からはじめる健康づくり。 そのためのアイディアやコツを、分かりやすくお伝えいたします!

沖ヨガインストラクター
バランスボールインストラクター
 中島まなみ(まなみん。)
 090-1983-4321
 MAIL


contact

応援クリック♪
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA