テレビを観ていたら、とてもキレイな書家の女性が、様々な書をしたためていた。
それを観た8歳娘、『私も書きたいー』と始まり。
無心に、無邪気に、次から次へと。迷いはないけど、上手く書けなかった時には、また書き直し。
何度も書いて飽きたら、気にせず次に行く。
上手下手でなく、好きだから、好きで書く。
そんな8歳娘、最近のお気に入りは、これなんやそう↓
ゴニョゴニョ動いて、スプーンに乗っかってくるのがかわいいそうで。
なんだかよく分からへん私f^_^;
学校から帰ってきて、ダイスキなベーグル屋さん『Ubuntu』のチョコベーグルを美味しそうに頬張ったり。
◎Ubuntuってどんなお店?→★★★
ばあばと『北北西』に向かって、無言で恵方巻きを食べたり。
たまにふたりは目を合わせ、『シーっ!』と。ばあばは耐えきれず、何度も話していた(笑)
『別に幸せやからいいわ』と、ばあば。何より^ ^
8歳娘、丸ごと一本ペロリ!
『お願いごとはなあに?』と聴くと。
●10億円当たりますように。
●ママと一緒に暮らせますように。
●地球がますます美しくなりますように。
だそうです。。。
いろんな娘の世界があるんやなあ。
歳の数まではいかなかったが、娘が鬼退治した豆を拾って、私も食べました〜
『これじゃあ、お嫁に行けへんよ〜(笑)』
と私が言うと、
『どうしよう?!』
と困り顔。
そして、
『大丈夫、私に彼氏が出来るまで地球はもたないってパパが言ってたから』
『、、、、。』
会えた嬉しさにも慣れて、ケンカにもなる。
お互い強いのだ、ひかない!(笑)
さすが、私の娘。
イヤになるほど自分のようf^_^;
ばあばが、『ホントにあんたにそっくりだわ』、と。。。
まあ、やりたいコトをやりたいようにやったらいい。なんでも、やってみないと分かんないしね。
長い前髪だけは、ピンで留めるか目にかからへんように短く切って欲しいと、何度も言った。
目がよく見えるコトは、幸せなコトだ。
五体満足であるコトの喜び。
大変な苦労をしているじいじをそばで観て、きっと、いろいろ感じているんやろうけれど。。。
何気ない毎日は、奇跡だ。
今日という日は、なんて穏やかな1日やったろう。
ありがとうございます。
コメントを残す