日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(╹◡╹)
2019年のはじまり、豊富温泉にて初めて開催させていただいた、『新春ヨガ集中講座』。
おかげさまにて3日間、お天気に恵まれたのも大きく、たくさんのご参加をいただきました。
レンタルヨガマットが足りないほどであり。
ここ豊富町へ移住して2年目より、ゴールデンウイークとお盆時期には、毎年集中講座を開催させていただいてきました。
しかし、お正月時期には開催した経験がなかったのです。
それはまず、天候によってかなり左右されると言うコト。
そして、講座開催のための場所を確保できない、というのもあり。
それが今回、快く『豊富温泉ニュー温泉閣ホテル』さんが場所をご提供くださったのもあり、この講座を開催させていただくコトができました。
主催は、『豊富温泉もりあげ隊』。
『豊富温泉にあったらいいなをかたちにしよう』をテーマとして、移住者5人で集まって発足したのは、もう4年前のコト。
そのうちに、故郷に帰ったり、仕事の都合で活動を続けられなくなったりして、今では、実質活動しているのは2人のみとなりました。
しかし、発足当初の想いは変わらずに。
私は、『健康づくり』という仕事をメインでさせていただく中、豊富温泉に向ける想いを向ける場として、そして、何か役に立つコトがあれば実現するための場のひとつとして、このもりあげ隊に混ぜていただいてます。
謹賀新年★
温泉閣ホテルの大広間にて。
◎1日目
◎2日目
◎3日目。
人生初ヨガという方も!
これ、かなり嬉しいです。出会ってくださりありがとう。ぜひヨガを楽しんでみていただきたいんです^ ^
そして、おなじみさんも多数ご参加してくださいました。
豊富温泉にて湯治療養していらっしゃる方に向けて、適度な運動が出来る場をご提供できたら。 そんな思いから、日頃は『とよとみ温泉運動くらぶ♨』を開催しています。
講師は3名。
わたくしまなみん。の他に、天塩町を拠点に活動しているこうき、そして、稚内市を拠点に活動しているめぐん♪と。
1月の予定はこちら。
この運動くらぶもまた、豊富温泉もりあげ隊の主催です^ ^
とくに冬となると、雪深い地域。
外を歩くにも一苦労。
しかも、雪に慣れない方だと転んで怪我をしてしまうコトもあり( ; ; )
そんな中、75分という時間を自分の内側、心身に意識を向けてじっくり調整し鍛えられる場として、ご活用していただけたら、と思うのです。
湯治療養で豊富温泉にいらっしゃる皆さまにとっては、温泉ってのんびりするには素晴らしい場だとしても、つい引きこもりになり、運動不足になりがち。
規則正しい生活を目指してゆくには、適度に『予定』があったほうが上手く行くのではないか、とも思うのです。
私自身が湯治客であり、ついついダラけてゆく湯治生活を経験したコトもあり、そんな経験からの想いでもあります。
ニュー温泉閣ホテルについて、少し。
いつも笑顔で優しい女将さん。
朝から晩まで、とにかく走り回っている!『ザ・女将』という感じ^ ^
誰よりも早く起きて、誰より遅くまで仕事をして。
いつ休んでいるのか?と、いつも見ていて思ってます。旅館を経営するって、大変だなあ、と。
湯治療養の方にも、細やかな気遣いをしてくださるお宿。
豊富温泉に来たいと言ってくださる方には、ぜひおススメしたいお宿なのです。
タイミング合えば、運動くらぶ♨︎も受けて行ってくださいね^ ^
ここからは、オマケです〜
1月3日だったかな。
豊富町庄内地区にある、カフェMOO MOOさんへ行きました。クラスにご参加くださった方をお誘いして。
この日はなんとー!
故郷である名古屋の名物、味噌煮込みうどんがランチメニュー!
それは行くしかないやつ、です。
やっぱり、故郷の味って嬉しい(T-T)
味噌はやっぱり赤味噌ですよ!と、いつも言っております笑
そして、私は甘いものが苦手でほとんど食べませんが、 MOO MOO名物のシフォンケーキ。
フワフワに柔らかく、大人気なのです。
私が嬉しいのは、こちら。
ハーブティ。これ、かなり味わい深くて美味しく、何度もお湯を足してもらいます^ ^
ホントに居心地良しなお店なのです。
現役の酪農家さんなので不定期営業ですが、ぜひ、たくさんの方々に訪れてみていただきたい場所であります。
そして、もうひとつ。
こちらは1月4日の夜だったかな。
喉の調子が悪かったので、醤油葛湯をいただき。
仲良しさんの手料理をごちそうになりました^ ^
どれもこれもシンプルな調理法で味付け、しかしそれが、絶妙に美味しくて。
やっぱりおうちごはんっていいな、と、改めて思う夜。そんなに手の込んだおかずやらあれこれなくとも、充分に満足、ありがたい。
そうそう、
こんなコトもしたんですよ笑
◎こんなコト→★
2019年も、豊富温泉にて細々とですが、運動指導の活動を続けてゆきたいと思っています。
ぜひ、よろしくお願いいたします!
ありがとうございます。
コメントを残す