日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(╹◡╹)
明日は、豊富温泉コンシェルジュデスク主催のイベント、『よもぎ餅作り&ランチ会』が開催されます。
今日は、このイベント準備をいろいろとしました。
何よりの準備はこちら、『よもぎ摘み』でーす^ ^
温泉のあちこちに生えている、よもぎ。
よもぎ摘みには、温泉住民の方に連れてってもらいました^ ^
6月ともなると、もうけっこう大きくなっていて硬いから、先だけつまむようにして採ります。
しかし良いお天気でしたよー^ ^緑がキレイで❤︎
大っきな葉っぱがあちこちに。
ルピナス^ ^
凛々しく咲いております〜
1時間近く、温泉の奥をウロウロと。よもぎを摘んでいたら、『トリカブト』を発見!
トリカブトは、よもぎにとても良く似ているのです。間違えて採ったら大変〜
けっこう強い毒があるそうで(・_・;
よもぎは、葉の裏が白くて、独特な香りがあります。が、『それ違うんじゃない?』と言われなかったら、分からなかったな〜
ビックリ(°▽°)
まあまあの量を摘みました。
それを、温泉にある集会所へ持っていき、下処理します。
あー、なんてキレイな緑^ ^
あれこれやっていると、同じく温泉住民の方が顔を出してくださって、おかずを差し入れていただいて。ワラビの含め煮、かな。
ギャー、これなんて美味しいの〜
準備をしつつも、パクパク食べたりしつつ(笑)
スーパーへ買い出しにも行って、よもぎ餅作り、お汁作りの準備はバッチリです^ ^
明日のご参加は、30名近くになる模様。豊富町の温泉担当保健師さんも来てくれるコトになってます。
きっと、めちゃめちゃ美味しくて楽しいやろうなあ、という予感です。
ワクワク❤︎
美味しいゴハンは、なんてヒトを幸せにしてくれるやろうか!と。
ありがとうございます。
コメントを残す