『ホリスティカルハーブテント』の無限なる可能性@幌延町『癒・house』

日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』として活動しているまなみんです(╹◡╹)

 

月に一度は、何とかして行きたい!このヒトに会いに行きたい!という場所があります。

このヒトとは、

アロマセラピストの村上洋美(むらかみひろみ)さん^ ^

 

とにかく勉強熱心で、施術も上手い。

そして何よりやっぱりこれ。愛をもってセラピストをされている、というコト。

プロなのだから、ある程度の技術があるのは当たり前なのだけれど、そこに、どんな心持ちで取り組んでいるのか。とくに、肌を直接触れていただくモノだからなお、それがものすごく伝わってきます。

 

ひろみちゃんの活動拠点は、幌延町にある自宅。自宅の一部屋が、サロンになっております。

とても居心地よしな空間。

玄関を入って、この部屋に来るまでもまたオシャレ^ ^

オシャレって、楽しむモノでもあれば、こうして訪れる方々をもてなす『ココロの表れ』でもあって。

その様々なもてなしの中で、忘れがちだけどすごく大切なのは、『香り』だと思う。

 

アロマテラピーを学んでいる方には当たり前の知識だけれど、香りを認識する『嗅覚』が持つチカラ、その影響ってば、スゴイんです。

 

まず、嗅覚と脳のつながり方は、視覚や聴覚とは異なるのだそう。

脳の中枢には、感情や本能を支配する『大脳辺縁系』があります。匂いの情報は直接ここに届いた後、五感を認識する『大脳皮質』へ向かう。それに比べて、視覚や聴覚などの情報は『大脳皮質』を経て『大脳辺縁系』に向かうそうです。

この違い、大きいんです。

ようは、『ごまかせない』というコト。

いきなり大脳辺縁系に行くというのは、『本能に直接作用する』と言うコトであって。

そんな情報伝達のプロセスをたどるコトから、嗅覚は、『認識する前に本能的な感情を引き起こしている可能性がある』とも言われていたり、『嗅覚は意識にのぼりにくいが私たちの体を無意識に制御している』とも言われていたりします。

もっともっと分かりやすいのが、『昔のおばあちゃんの家の匂いがする』とか、ヒトとすれ違った瞬間、『あ!昔の彼氏と同じ香水だ』とか、それは瞬間に認知され、しかも、その時の思い出が色鮮やかに思い出されたりもする。まさにそんなコトです。

 

匂いって、ホントにごまかせない。

精油なんかはまさにそうで、嗅いだ瞬間、『無理〜』とか、『これダイスキ♡』とか。

もちろん、その日の心身の調子により、好む香りは変わります。

 

 

香りが人間に与える影響は大きい。

ならば、心地よい環境づくりを目指す中、香りにも意識を向けてみるコトは、とても有効ではないかと思うのです。

 

こんなハナシをすると、『私は匂いがするコト自体が苦手なの』という方がいらっしゃいます。

上手いセラピストさんならよく使う技だろうけれど、『匂いを察知するほどでなくても効果が出る』のが、精油のチカラ。

自然の恵みが、何百何千、何万倍にも凝縮され、ヒト瓶に詰まっている。適量とは、そのヒトに心地よい香りであるのも、適量なんだろうと思います。

 

そして、結局思うのは、この程度の基礎知識は知っているだけで役に立つコトもあるけれど、専門性を突き詰めてゆくのは、けっこうな労力がいる。

だから、アロマテラピーはアロマテラピーの専門家がいるから、必要な時にはそこにお願いしたら良い。と思うのが、私の考えです。

 

私は『ヨガ』を突き詰めて行く中で、様々な専門家の方にお会いします。

そこで必要な情報を得て、お互いに有益なコトがあれば共有をして、共に伸び合ってゆけたらよい。と言うような感じでやっております^ ^

 

ひろみちゃんの拠点『幌延町』の自宅サロンは、私の活動拠点である豊富町のとなり町。北海道は広いけれど、幌延町なら車で20分もあれば行けちゃう場所。

こんなにステキな先生と、ここ日本のてっぺんで巡り会うコトが出来て、ラッキーでした^ ^

 

◎ひろみちゃんのサロン『癒・house』さんのHPはこちらです→★★★

 

 

そのひろみちゃんのサロンに、今年の夏に導入されたのがこちら、

ホリスティカルハーブテント!!

 

ブランドされたハーブ4種類からひとつを選んで、その香りの中で、カラダをじっくりあっためます。

デドックス!

ミストサウナみたいな雰囲気です。

 

前回行かせてもらった時には、こちらにしました。

 

これは、香りを嗅いで決めるコトもあれば、『サードメディスンチェック』をしてもらい、その日の体調に合わせて選んでもらったりもします。

 

◎サードメディスンとは?→★★★

 

北海道に来て、まず何より思うのは、寒い!コトです。私が暮らしているきた北海道は、1年の平均気温が5度だそうです。

5度と言ったら、冷蔵庫!

年中冷蔵庫の中にいれば、それはそれは冷える、冷え切ってしまいます( ;  ; )

それもあり、『あたためるコト』に意識が向くし、意識的によく動いて、『汗をかきたい』と思う訳で。

 

札幌へ行ってまず思ったのは、『ホットヨガスタジオ』が多い〜!

って、私がヨガを学んでいるからヨガスタジオが目に入っただけで、きっと、岩盤浴やサウナや酵素風呂や、カラダをあたためられる場所は人気なのではないかと思います。

 

汗をかくって、かなり大事ですよ!

女性は生理があるので、月に一度の無料デドックスが出来ます。更年期を経て閉経後は、それがなくなってしまう。

ぜひとも、努めて汗をかいて汗腺の通りを良くし、デドックスを目指すとよいです^ ^

 

 

ホリスティカルハーブテントもそのひとつ。しかも、かなりなデドックスが期待できそうな感じがします。

とにかく気持ち良いです。

私は代謝が高いので、20分もすれば汗だくに。川に落ちたくらいのびしょ濡れ状態に(笑)

 

 

その後、1時間ほど、アロマリンパマッサージをしていただきます。

こちらもまた、好きな香り・合いそうな香りを選んでいただきます。

そして、施術が終わると、ハーブティーを飲ませていてだき^ ^

 

私は基本、自分のカラダは自分でメンテナンスします。それが基本だと思うし、自分以上に絶妙な加減が分かっているヒトはいないし。もちろん、自分に対してです。

 

でも、背中はなかなか届きにくいし、完全脱力してヒトに触っていただくから、感じられる感覚がある。

だから、こうして定期的に診てもらえるコトは、とても貴重なじかんなのです。

自分で自分を診る。ヒトに自分を診てもらう。これもまた、『バランス』だと思います。

 

 

ひろみちゃんとは、『アロマヨガ』で一緒にクラスを担当させていただいたりもしています。出張クラスいたしますので、ぜひお声がけくださいませ。

◎アロマヨガの詳細→★★★

 

今年の春には、『猿払村子育て支援センター』に呼んでいただきました^ ^

 

アロマテラピーの基礎知識を学ぶトコロからスタート。

実際にアロマスプレーを作ってみます^ ^

会場中に心地よい香りが広がります♪

ひろみちゃんは、いかに日常生活に上手く取り入れるかを、とても分かりやすく教えてくれますよ。

そして後半は、その香りの中でヨガです。

じっくりほぐす、伸ばす、整える。

昼間でしたが、会場を少し暗めにして『アロマキャンドル』を炊いてくださいました^ ^

 

子どもを託児しての90分。中身の濃いじかんです。

ここで生まれたゆとりをぜひ、子育てに使って欲しいなと思います。

子どもをたくさんたくさん、抱きしめてあげてくださいね(╹◡╹)

 

以上、アロマテラピーのチカラ!ホリスティカルハーブテントの素晴らしさ!そして、アロマヨガのススメ♡でした^ ^

 

 

ありがとうございます。

◎ヨガはじめてみませんか?


日本のてっぺん・きた北海道を拠点に『沖ヨガインストラクター』『バランスボールインストラクター』として活動しています!

各地へ出張レッスンに行かせていただいております。ぜひご連絡くださいませ。

1日10分からはじめる健康づくり。 そのためのアイディアやコツを、分かりやすくお伝えいたします!

沖ヨガインストラクター
バランスボールインストラクター
 中島まなみ(まなみん。)
 090-1983-4321
 MAIL


contact

応援クリック♪
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA